2025年J2【第27節】甲府戦

[J2第27節]

2025年8月23日(土)

AWAY札幌

2

2
0

1
0

1

HOME甲府

スタメン

ゴール動画

1点目:マリオ セルジオ

2点目:パク ミンギュ

失点動画

タップで開きます

1点目:鳥海 芳樹

スポンサーリンク

順位変動表

ランキング(当試合終了時)

得点ランキング

7Gバカヨコ
5G高嶺
4G家泉
3G青木・近藤
2Gマリオ・原
1Gミンギュ・荒野・白井・中島・サンチェス・田中克・ゴニ・スパチョーク

アシストランキング

5A近藤
4A青木
2A長谷川
1A白井・髙尾・高嶺・ミンギュ・宮澤・サンチェス・中村・西野・スパチョーク

累積イエローカード

3Y宮澤・バカヨコ・近藤
2Y荒野・高嶺・長谷川・岩政・田中克・中村・木戸
1Y佐藤・白井・児玉・宮・大﨑・家泉・青木・馬場・出間・ゴニ

コンサポが選ぶMOM

コンサポのみなさんに、ひとり3票を投票いただき集計した、ウィークリーコンサ独自のMOMランキングです。

投票数の合計は507票! いただいた選出理由は271コメントでした。たくさんのご投票ありがとうございました! 

甲府戦の「コンサポが選ぶMOM」、ランキングは下記のようになりました。

166pt長谷川 竜也
115ptマリオ セルジオ
110ptパク ミンギュ
34pt高嶺 朋樹
17pt西野 奨太
12ptスパチョーク
10pt浦上 仁騎
8pt白井 陽斗
7pt近藤 友喜
7pt荒野 拓馬
7pt宮澤 裕樹
5pt髙尾 瑠
5pt佐藤 陽成
4pt家泉 怜依

1位(166pt)長谷川 竜也選手に投票した理由

  • 自分の役割をしっかり理解して体現できるハセタツは凄い(むーたん)
  • キックオフ直後の鬼プレス、アシストとなった正確なクロス、諦めずに食いついていく守備。最高です。(まっさー)
  • 監督の「最初から飛ばしていくぞ」を体現。1アシスト。ゴール前に飛び込むシーンも。ミンギュ、西野を上手く使い左サイドの活性化。(kanamy1117)
  • 1点目のアシスト、2点目つぶれてミンギュのゴールを演出。前線で走り回り、札幌に勢いをもたらした。何で今までちゃんと使われなかったんだろう。(たろ)
  • 開始1秒で試合のスイッチを入れた。あれ、相手にやられたらめっちゃ嫌なヤツ。走るのを愛してる。(まる)
  • 走りまくって2ゴールを呼び込んだハッセがMVP(かおる)
  • 藤枝戦を思い出しました 長谷川のプレスがあっての得点だったと思います(しろう)
  • 試合開始直後からハードワークがすごっく効果があった。正確なパスがマリオのゴールに繋がった。長谷川最高!!(ぴよ♪)
  • チームの方向性を示した攻守での全力プレーが最高でした(はだし)
  • 間っ違いなくMOMっ!(tom)
長谷川選手へのコメントをすべて見る
  • 誰がなんと言おうとMVPですよ!「走り負けない」「ゴールを目指す」姿勢が生んだ先制点。(かぺり)
  • キックオフ直後から全力で走り、前節の課題であった「スカスカの中盤」のスペースを運動量で最も埋めてくれたと思います。ゴールにもしっかり絡んでいるし、個人的には文句なくMOMです!(剛蔵)
  • 開始からのプレス全開、痺れた(ヨロシー)
  • 文句なしでしょ!(ツッチー)
  • とにかく走るって事を体現してくれてましたね。マリオへのアシストや、ミンギュのシュートも長谷川が競った事によってミンギュがフリーで打てた(アルフォンス)
  • いつも期待通りのチェイシング。さらに今回はナイスアシストも。(宮の沢さわこ)
  • 前からの動きが最高でした(歳三)
  • なんてったってハセタツ!献身的という言葉を体現してたと思います。(まろろ)
  • 走れて戦えて技術も高いなんて最高!(makonitto)
  • キックオフ直後のダッシュ、その後の献身的プレーも心打たれました。(ゆずしおたんめん)
  • (よすぎて言葉にできない)(MYON)
  • プレスえぐい!残り全試合スタメンで見たい!(KOKI)
  • 誰よりも気持ちが入ったプレーで相手の脅威に。(Kz)
  • 前からの鬼プレスで最高のアシスト(おげん)
  • 前半から前回で行くという監督のメッセージを率先し、アシストという形で大きくチームに貢献した(HIRO@大宮撃破)
  • ファーストアタックとテクニックで抜き去る両方が今のコンサで最も必要な攻撃手段だと感じた。諦めない心を魅せてくれる漢。(ビートス)
  • 凄まじい鬼プレスっ!若手も中堅も全員見習わなアカンよ!(tom)
  • 誰よりも気持ち見せるベテラン、熱い。(yuki)
  • この暑さの中でひとり身体のキレが違う!川崎時代のエネルギッシュなプレーでした!(兼業主夫ゆうじ)
  • キックオフ直後からの走り。アシスト。闘う気持ちが見えた。(しーちきん)
  • 献身的なチェイシングにいつも魅了される(まあちゃん)
  • 1点目のアシスト&2点目のスペース構築はお見事、完全に攻撃陣スカッドの「潤滑油」でした(道南こんさ)
  • もう熱すぎてこっちまで燃えた(どら)
  • 攻撃陣の支柱!2得点に絡む流石の動きでした(サンクのママ)
  • 長谷川選手のプレーがみんなの士気を高めたと思う!最高でした!(ako)
  • 1点目のアシスト、2点目の潰れ、股抜きでの2人抜き。控えめに言って最高!(ハッシー)
  • 走る!走る!走る!走る!走る!走る!走る!走る!(おが)
  • 戦術の理解とそれをやり切るスキル(ゆうにぃ)
  • このままJ1までチームを引っ張ってくれ(ひげめ)
  • 2得点に寄与&猛烈プレスを何度もかます特攻隊長。90分持てば言うことなし(たま)
  • 文句なし!走る、戦う、規律を守る!至高の選手!(よっく)
  • 攻守に効いていた。流石に90分は持たないので同じようなことができる選手もう1枚欲しい。(shinma)
  • 1点目のアシストも2点目もハセタツが突っ込んだからのゴール前の混戦もあって影のアシスト! 前線からのプレスも効いていたしハセタツがいたから生まれた流れだと思います!(じゅんぞー)
  • やはりこの漢はスタメンで使うべき。 果敢にプレスに行く姿、少し相手のボールが離れたらスライディングで積極的にボールを取りに行く姿、決定機につながるクロス、最高すぎました(たけ)
  • ゴールへの前向きな姿勢、本当にお手本になる。やっぱりスタメンから見たい。(まま)
  • 前線からのプレス、1得点目の動き出しからのアシスト、2得点目のしっかりゴール前に入り込む。全てにおいてスーパー。長谷川竜也の試合だったと思います。文句無しです(あっつ)
  • いやもう文句なしですよね、毎試合スタメンでいて欲しい!(⭐︎ミュウ⭐︎)
  • チェイスが効きまくっていた(ノムラッティ)
  • ハセタツの鬼プレスはホント凄い。前半で交代かと思ったら後半も出てきて、プレスかけ続けててすげ〜なって思った。(岩見沢のカフミ)
  • 攻撃の中心、クオリティが高い…!!(ゆのじ)
  • 文句なし(kenいち)
  • どうしたって凄すぎる。攻守に躍動。スタートメンバーとしての地位を確立しつつある。(Tak)
  • 前線からの守備。アシスト(ケンチョビ)
  • 開始早々の鬼プレス!闘志の炎を燃やす漢!!走り戦い規律を守るを体現する人、間違いなくこの試合のMVP(あーちゃん)
  • 走る、闘う が、非常によくできていて、周りの選手やサポーターに闘志が伝わってきました。(エマノン)
  • 全てのゴールに関与 鬼プレスと絶品クロス 文句なしのMOM!(ゴーパ)
  • ナイスアシスト!(マサヒロ)
  • 前からハセタツさんもっと長い時間プレーして欲しいなと思っていたのでスタメン発表された時からワクワクだったのですが、もう期待以上の働きしてくれて感謝感激しかありません。 攻撃に守備に献身的な動きに、得点の起点となるプレーの数々。観ていてワクワクしましたし、本当にすごいなと。怪我にだけは気をつけてコンディション保ってまた良いプレー見せてほしいです。(Emma)
  • フルスロットで駆け抜けた!(くに)
  • 自分が出場してる間は力を出し切るといわんばかりの2度追い、3度追い。守備もそうだが、ゴールに近づき続けた!(のぶ)
  • はせたつのベクトルは常に前向きな気がする。熱いプレイに心が打たれた。(べすこ)
  • 守備では前線の高圧チェイシング、攻撃では裏抜け。 シンプルだけどとても大事なことをサボらない。(ウッメ)
  • 戦う気持ちが出ていて流石!(まさ)
  • 最初から全力疾走。最後まで全力疾走!長谷川のうごきがあってこその勝利!(えめまん)
  • 前線の活性化に寄与!1点目の見事なアシストは諦めないチェイシングから!2点目ゴール前でつぶれてミンギュをフリーに。実質的なアシスト!本当に大好きな選手!(大昔はサッカー選手)
  • 今日のMVPはこの人、異論は認めない(ゴンバレコンサ)
  • 魂のスライディングタックルや絶妙アシスト!何度も後追いして攻撃にも守備にも大活躍!(IWA)
  • アシストなど攻撃面での活躍!!これからケガに注意しながら躍動してほしいです!!(M川(matsu224))
  • 全力のプレス、そしてアシスト全てが良かった!(シャビオラ)
  • 開始1秒からチームの闘志に火を付けるプレー!GKとDFの間に流し込むアシストもお見事でした!(カフェオレ子)
  • すげーわ!!笑(きょ姫)
  • いぶし銀のナイスアシスト(五郎Death)
  • もっと使って!!!!(はっぴ小僧)
  • なんで、今まで出てなかったの?(ますかっと21)
  • アグレッシブなチェイシングが勢いをもたらしていた。(サクモカの父)
  • 今日MOMは 長谷川竜也選手👏👏👏 試合の流れを引き寄せるプレス&1アシスト &ゴール前への入り👍👍👍(赤黒manbo)
  • 攻守のスイッチャー。2得点に絡む大活躍。文句無しのMVP!(KOO)
  • やっぱり「分かってる」選手です!アシストシーン以外でも必要なことをやってくれる数少ない選手!(シャビさん)
  • 1点目のアシストももちろんだけど、試合開始直後から積極的にプレスをかけにいっていて、強い気持ちを感じた(kK)
  • 攻守ともに貢献していたから。
  • 献身的な走り、パスは最高です
  • 🔥🔥🔥
  • 2得点共に絡む活躍はさすがです
  • プレー中ずっとハセタツ劇場でした
  • 魂のスライディング、魂の競り合い。そしてチームを勇気づけるアシスト。
  • 縦に速い攻撃で持ち味を発揮してくれた!
  • 試合開始直後の鬼プレスで、全員の気を引き締めてくれた。ありがとう‼︎
  • 鬼プレス
  • 彼の貢献なくして今日の勝利はないです。みんなハセタツになれ!

2位(115pt)マリオ セルジオ選手に投票した理由

  • 移籍後初スタメンでゴールという結果を残す ゆりかごダンスも忘れるくらいチームにコミットしたそのプレイに今後も期待です👶(ゴーパ)
  • やっぱ❗️ゴールを決めた❗️ あの柔らかいタッチ‼️違いを感じる👍(赤黒manbo)
  • ゆりかご忘れるくらいの爆発、コレが続けば昇格間違いなし!(ゆうにぃ)
  • 加入後初スタメンでゴール!次節はホームでゴール決めて今日忘れていた揺りかごダンスをみんなでしましょう!(剛蔵)
  • よく飛込んだ。これからゴール量産お願い。(宮の沢さわこ)
  • 1点目、ゴール前への走り込み。シュートのうまさ。次節もスタメンで見たい。(しーちきん)
  • いかにマリオへボールを届けるか、届いたらマリオは決めてくれる(ウッメ)
  • 期待に応えるナイスゴール!さすがです!(よっく)
  • 🍄⭐️🍄⭐️🍄(はっぴ小僧)
  • マリオセルジオの起用法の最適解が見つかったようなゲームでした!そしてお子様誕生おめでとう!!(兼業主夫ゆうじ)
マリオ選手へのコメントをすべて見る
  • ナイス先制ゴール!点取り屋の雰囲気が出ていた気がします。(KOO)
  • ゴール前は無敵かも!本当のストライカー降臨!上位進出のキーパーソン!!(大昔はサッカー選手)
  • 先制点も素晴らしい。ロングボール多かったが、前線で起点になった。お子さんの生誕おめでとう。(たろ)
  • ゴール前につめてきちんとFWの仕事をきっちりしてくれたのが得点に結び付いた。娘ちゃん誕生おめでとう!(ぴよ♪)
  • ナイスゆりかご。先発でやれたのは大きい。シュートがうまいのブラジル人らしいよね。(かおる)
  • 初スタメンで第3子誕生の誕生を自ら祝うゴール。時間帯もコンサに関わる人に勇気を与えるゴールだった。(ガ〜ス〜)
  • なんと言っても先制点(ケンチョビ)
  • お子さん誕生おめでとう!(ひげめ)
  • きっちりゴール前まで詰めてくる嗅覚! 早めに欲しい先制点!(じゅんぞー)
  • 先発、そしてゴール!これを待っていた!(えめまん)
  • 来日初ゴール!!これからゴール量産に期待(M川(matsu224))
  • 有言実行のゴールはまさに”助っ人”。もっとボールを集めて量産して欲しい。(ビートス)
  • 鮮やかゴール ゴール決める前にもすごくいいクロス上げてた(五郎Death)
  • 初のスタメン出場で早速結果を残すマリオ! バカヨコもマリオもどっちもスタメンで見たくなるなぁ(たけ)
  • Super Mario(シャビオラ)
  • やはりストライカーだと思います。マリオにもっとボール出してほしい。(むーたん)
  • 簡単に見えますがあそこに走り込む、確実に決めることができるFWがいませんでしたからね!(シャビさん)
  • ゆりかごダンスも見れたし、先制点はお見事でした(サンクのママ)
  • しっかり走り込んできちんと決める流石(kenいち)
  • ナイスゴール。赤ちゃんのお誕生おめでとうございます(まあちゃん)
  • これからゴール量産されることを期待してます!(まろろ)
  • やはりしっかり仕留める力は素晴らしい。(あっつ)
  • 娘爆誕ゴールおめ!(IWA)
  • 決めるべきところで決める人が決めてくれて、ゴールの瞬間はもうテレビの前で叫んでしまいました。お子さんの誕生を自ら祝うことができてご本人も嬉しかったでしょうし、コンサとしても勝利への勢いをつけてくれたマリオのゴールはすごく貴重です!もっともっと得点重ねて更にスーパーなマリオになっていただきたい!(Emma)
  • 先制ゴールで試合の主導権を握れたのはかなり大きかった(おげん)
  • 先制したゴールはお見事でした(アルフォンス)
  • あのタイミングでちゃんとそこにいて尚且つゴール決めるのって簡単なようでなかなか難しいのですよ、今までそんな選手どれだけ望んでたか…(⭐︎ミュウ⭐︎)
  • ザ!ストライカー!しびれました(yuki)
  • そりゃあゆりかごダンス忘れるよ(笑)(しろう)
  • ナイスゴール!これからも先発で出続けてほしい。(岩見沢のカフミ)
  • 決定力!ウチにほんと不足しがちなものを、きっちり発揮してくれて感謝しかない。(かぺり)
  • 揺りかごできた!(ハッシー)
  • ナイスゴール!(マサヒロ)
  • 簡単そうに見えてもキッチリ決めるのはスーパーなのです(蕎麦M)
  • ナイスGOAL!もう頭から確定(道南こんさ)
  • 収まりも良く得点で結果を出した(HIRO@大宮撃破)
  • 走り込んだあの体制でよく足が出ました。さすがストライカー(おが)
  • 決めるところはしっかり決めた(ヨロシー)
  • ハセタツと相性いいですね。先制点ありがとう。(黒猫)
  • スーパーマリオ!1UP!(エマノン)
  • スーパーマリオ!(チエチエ)
  • ストライカーだよね〜!(ako)
  • 大事なときに札幌に来てくれたんだなと思うと彼の覚悟を感じる。赤ちゃん誕生おめでとう!(べすこ)
  • 初スタメンで結果を出した(ノムラッティ)
  • 2点目おめでとう。もっと獲っていいんだよ?(どら)
  • 見事なゴール。クオリティ高かった!次節からもスタメンから見たい(まま)
  • 嗅覚凄い。常に相手の嫌がるプレーが出来るのも凄い。(Kz)
  • 先発起用にしっかり応える一発。タイミング見て合わせて入る。ゴールもお子さん誕生もおめでとう御座います!(のぶ)
  • ナイスゴール!これからのゴール量産に期待!
  • お子さんのお誕生おめでとうございます
  • 柴田サッカーに合いそう

3位(110pt)パク ミンギュ選手に投票した理由

  • 復帰を待ってました!(ルビ子)
  • サイドで躍動して、得点も素晴らしかった!(シャビオラ)
  • おめでとう!初ゴール!繰り返す上下動と足の速さは貴重な戦力!(大昔はサッカー選手)
  • 左サイドの攻撃を活性化(ヨロシー)
  • 完全復活待ってました!メリハリのある動きも良かったです(サンクのママ)
  • ミンギュが戻ってきてくれたことも初ゴールを決めたことも最高にうれしい!(ako)
  • 試合復帰おめでとう、初ゴール生まれたのがうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。(黒猫)
  • 復帰後初ゴール!!左サイドで躍動!!(M川(matsu224))
  • おかえりなさい(ハッシー)
  • 怪我明けで90分フル出場、完全復活だ!DFよりWSの方が良さそだね。次も得点したら嬉しいなぁ~(haruj11@DAZN)
ミンギュ選手へのコメントをすべて見る
  • やっぱいると違う。攻守に効いてた!(ツッチー)
  • 攻守に躍動!(kenいち)
  • 久々の出場なのに、ゴールまで!(MYON)
  • ナイスGOAL!帰還により左サイドが安定しました(道南こんさ)
  • 怪我明けの不安を感じさせない強度。 リハビリが報われる初ゴールが決勝点は嬉しい☺️(のぶ)
  • 久しぶりとは思えない走りとキャノン砲。(えめまん)
  • 左足での来日初ゴール!チームに勝ち点3を与えてくれました(おが)
  • コンサ加入後初ゴールおめでとう!ミンギュの復帰はマジででかい!(岩見沢のカフミ)
  • 去年のミンギュ戻ってきて嬉しい(makonitto)
  • 移籍後初ゴールもそうだけど、90分間走り続けた鬼スタミナ 本当に怪我明けか?というコンディションだった!(ゴーパ)
  • 初ゴールおめ! 正直、後ろ寄りに張り付いちゃうかと思ってた。侮っててごめん。(かぺり)
  • 90分通して走り、怪我明けだが得点で結果も残した。(HIRO@大宮撃破)
  • 復帰直後とは思えないパフォーマンス。初ゴールおめでとう!(むーたん)
  • あのゴールでほんのちょっと安心できた。その前にも何度もチャンスメイク。(宮の沢さわこ)
  • 本当に怪我明けの選手なの?というような動きの良さだけではなく、得点まで決めてくれるなんて嬉しすぎます。おかえりミンギュ!もう怪我しないことを祈りながらまたバリバリ走るところをみたいです。(Emma)
  • 待っていました!(まさ)
  • 加入後初ゴール!コンディションさえ戻れば欠かせない戦力です!(剛蔵)
  • 初ゴールおめでとう!もっと狙っちゃいましょう!(まろろ)
  • 90分上下動繰り返し、左サイドを復活させた立役者(たま)
  • 加入後初ゴールおめでとう、ミンギュがいると左からの攻撃も良くなりますね(アルフォンス)
  • 高い位置をとって相手を押し込む大きな要因になってましたわね。 もちろんしつこいDFも相手に攻撃させない事に貢献してくれてとっても効いてたと。 いるといないでは全然違いますわね。 J初得点おめでとう!(どんきぃ)
  • 待ってた!お待たせしすぎたよ!(ひげめ)
  • 2点目のゴール👏👏👏 良く相手や竜也選手に⚽️当たらなかったなあ(赤黒manbo)
  • よく走り、よく戦った。復帰待ってたよ!(ウッメ)
  • 復帰して即結果を残す!柴田スペースアタッキングで凄くやりやすそうにしていましたね!!(兼業主夫ゆうじ)
  • ケガ明けなのにゴールも決めて獅子奮迅の活躍でフル出場(五郎Death)
  • 初ゴール!シュート前の落ち着き。運動量。(しーちきん)
  • 加入後初ゴールおめでとう!やっぱりミンギュがいると攻守に安定感がある(KOKI)
  • ナイスゴール!(マサヒロ)
  • 久しぶりの復帰戦で神がかった活躍!! 来日初得点&フル出場、そして安定感のあるプレー!次節もスタメンで見たいです(たけ)
  • 元々守備では全く文句のない選手でしたが得点にも絡んでくるともう手がつけられませんね!(シャビさん)
  • 初ゴールおめでとう!報われてよかった、出場機会これからどんどん増やしていってほしい(ゆのじ)
  • 左サイドでタイミングよく上がりまくった(ノムラッティ)
  • 初ゴールおめでとう!(チエチエ)
  • おかえりミンギュ!やっぱり必要な選手だ!!(⭐︎ミュウ⭐︎)
  • ナイス初ゴール!故障明けでようやく本領発揮(おげん)
  • 効果的に攻め上がっていて、気持ちよいプレーでした!(エマノン)
  • 最初クロスじゃなくて打てよ!って思ったら本人もそう思ったんだよね。やはり撃たなきゃ始まらない。ナイスシュートだったよー(かおる)
  • 初ゴールおめでとう〜なんか意外だ!(べすこ)
  • 復帰で暑い中素晴らしい運動量とゴールでした。おかえりミンギュ!
  • 初ゴールなのが意外
  • ㊗️加入後初ゴール。センタリングのこぼれ球を拾い、逆サイドへ冷静に蹴り込んだ。
  • 左サイド制圧してた!90分走り切れるウイングは必須
  • ミンギュ、おかえりなさい!待ってたよ〜‼︎

4位(34pt)高嶺 朋樹選手に投票した理由

  • やはり居るのと居ないのでは中盤の展開力が段違い!狩人としても最狂(IWA)
  • キャプテンがいるとやはり違いますね。(KOO)
  • 頼もしい主将!(ツッチー)
  • 闘神がいるかいないかで変わる、報われたい。(蕎麦M)
  • 怪我とか治ってるのかな。無理せず頑張ってほしい!(どら)
  • この人がJ2にいるのがおかしいくらいやっぱりレベルが抜けてる。ボール奪取は流石。(あっつ)
  • 中盤で狩れるし、ボールを持ったり運んだりの技術はやはり別格でした!(カフェオレ子)
  • 中盤の底でことごとく相手を刈り取っていて別格な動きだった。(じゅんぞー)
  • 結局、高嶺。 この人がいるといないでこうも違うか。(yuki)
  • 美しすぎる刈り取りの連発。タカミネの中には神がおわしますのだ。(MYON)
高嶺選手へのコメントをすべて見る
  • いるといないの違いが大きい。奪ってよし、潰してよし、捌いてよし、打ってよし。(まる)
  • いるといないとで別のチーム(ゴンバレコンサ)
  • 安定の守備と攻撃の機転になるところはお見事。高嶺がいると試合がおもしろくなる。(ぴよ♪)
  • レベチのタックルでのボール奪取はしびれる(サクモカの父)
  • やっぱり高嶺がいたらチームが変わる!(はっぴ小僧)
  • やっぱり高嶺選手がいないとダメなのよ…と再確認。怪我しないで全部出場してください…
  • キャプテええええン!!!お強い!!!本当に助かる!!!!ありがとうマジでいのちだいじに

5位(17pt)西野 奨太選手に投票した理由

  • たくましくなったよ!強くなった!一対一負けてなかった(まま)
  • 対人も絶対負けない気迫、カバーリング◎、そろそろみっかっちゃいそうでこわい。(まっさー)
  • すっかりコンサディフェンス陣の要。体入れるのうまくなったなぁとしみじみほれぼれ。(ゆずしおたんめん)
  • 屈強な外国人対策には奨太を決め打ちで当ててくるような、すごい選手になりましたね。(カフェオレ子)
  • ここぞというところで相手の攻撃の芽を摘んでいた。ファールが欲しいところでもらえていたプレーもグッド👍️(ふくろう)
  • 今日も安心して見ていられた。岩政監督への想いは各々あるだろうが、西野を一線級に仕立てあげたことは紛うことなく功績のひとつ。新体制でもその地位は盤石で期待が高まる。(Tak)
  • 序盤の鳥海選手とのマッチアップで負けないで守りきる!(あーちゃん)
  • 今日も効いてたねぇ~ 左右CBも出来てボランチも全く問題ないなんてもう世界に見つかりそう(どんきぃ)
  • 強くなったし要所要所聞いていたと思う。

6位(12pt)スパチョーク選手に投票した理由

  • キープ力は素晴らしい。ミドルシュート決まっていれば最高でした。(サクモカの父)
  • 進化目覚ましい。今後もスタメンでみたいです。(ゆずしおたんめん)
  • チェックらしいプレーが随所に(makonitto)
  • 積極的にゴール狙ってたから

7位(10pt)浦上 仁騎選手に投票した理由

  • 前節のミスを帳消しにする先制点のフィード(ますかっと21)
  • 守りの要でした(まさ)
  • 前節のミスを踏まえたプロの仕事でした
  • 前節は悔しいプレーもあったけど、宮が負傷した穴を埋めてくれてる!次からもよろしく!
  • ニキくん!!!本職の守備!!!最後倒れ込むくらい全力で戦ってくれてありがとう!!!!

8位(8pt)白井 陽斗選手に投票した理由

  • 攻守に走り回ってくれる(あーちゃん)
  • 白井の正解は右サイドなんじゃないかと思い始めてる(ゴンバレコンサ)
  • 今日のはるとしゃんはフワッとした所がなくてやっとスピードだけじゃないのを見せてくれた! 良く走ってチャンスでは裏へ抜け運んで、ピンチではしっかり戻りよく走ってた!(どんきぃ)
  • 柴田監督の元、彼本来の持ち味が存分に発揮されてたと思う。あとはもう少しシュートの意識を!(tom)
  • ハルちゃんんん!!!ゴリッゴリに走ってくれてありがとう!!!!攻撃も守備もすごい良かった!!!

9位(7pt)近藤 友喜選手に投票した理由

  • マリオはみんな入れるだろうということで近藤に。アディショナルタイム、敵陣深い右サイドのタッチライン際で体を張ってスローインに逃がすディフェンスをする姿をゴール裏から見ていて、思わず「近藤…」と呟いて泣いてしまいました。(Tak)
  • やはり彼のドリブルは相手をとって脅威になることを改めて認識させられる。(ガ〜ス〜)
  • おかえり、やぱドリブルは脅威(蕎麦M)
  • 相手にとってイヤな終盤の時間となりました 甲府相手に最後にやられなかったのはトモキのおかげ!(みょん)
  • 後半追加時間の2度追いカット。あれでどんぶり飯2杯はイケるよ!(まる)

9位(7pt)荒野 拓馬選手に投票した理由

  • この日も相変わらずの運動量に、審判と交錯したり、イエローカードをもらったり「荒野劇場」を展開。あえていうならもう少し前にパスだし、試合を動かす働きをして欲しい。(ガ〜ス〜)
  • いるといないじゃ大違い!!(きょ姫)
  • 攻撃に守備にと何処にでも顔を出し推進力。まさに札幌のエンジン。(まっさー)
  • 高嶺がどっしり後ろに控えているのであれば、自分が前に出て潰したり運んだりと。PA内への侵入も数度あったし、前節の反省を踏まえてよい動きになっていると感じた。(kanamy1117)
  • 戦術理解度高いので監督も使ってると思います。苦手な人もいると思うけど俺は細かなマリーシア好きです。(歳三)
  • 相手のプレスをいなすパスワークとポジショニング、機を見て前線に飛び出したり、ビルドアップをサポートしたり、札幌の試合を作った。(たろ)
  • 色々言われるけど、要所要所で顔を出したり、味方と挟み込んでボール奪取など、何だかんだで安定していた(たま)

9位(7pt)宮澤 裕樹選手に投票した理由

  • 短髪、ブルマスタイルで、万全の暑さ対策。精力的に走り回り、飛び跳ねて、体を張って、攻守に全力集中!(haruj11@DAZN)
  • 終盤の落ち着きは本当素晴らしかった、頼もしいぜ(ゆのじ)
  • 後半から入っての安定感。(ケンチョビ)
  • 流石のゲームコントロール!安心の存在感!(よっく)
  • 締めをマネジメントする漢!でも頭からもみたいです!(ゆうにぃ)
  • お髭姿のワイルドさと、鈴木優磨チックなパンツの穿き方に、試合を締める覚悟を見た(まあちゃん)

12位(5pt)髙尾 瑠選手に投票した理由

  • 左サイドを作ったのが長谷川なら、右サイドを作ったのは高尾。一点目の長谷川へのパスもだし、白井とのコンビネーションも良くなってきた。さらに相棒近藤も戻ってきた。(kanamy1117)
  • タイミングのいい走り出し、得点にこそならなかったが決定機を作った前線へのパスが素晴らしかった(しろう)
  • ポケットを取るのが本当に上手(晴れ)

12位(5pt)佐藤 陽成選手に投票した理由

  • あの時間から出場して直ぐにイエローもらって。自身が剥がされたことは反省だけど、あそこで止めなければかなりヤバかった。気持ち見えたのは勿論、試合の流れを良くわかっていたクレバーな判断だったかと。(Kz)
  • カウンター阻止のプロフェッショナルファール!?冷静さが頼もしいね!リーグ戦デビュー、おめでとう。(haruj11@DAZN)
  • プロデビューおめでとう!これからの成長に期待!(KOKI)
  • 誰も取りに行かないボールを取りに行ってくれてありがとう。事後インタビュー記事読みました。(黒猫)
  • イエローを貰ってしまったが、積極的なプレスをすることでデビュー戦の厳しさと共に勝利を得られたことは、今後の大きな財産になって欲しい。(ビートス)

14位(4pt)家泉 怜依選手に投票した理由

  • クローザーのヘディング安心するまじで。(ますかっと21)

みんなのイチオシーン

MOM投票のフリースペースに記入いただいた、この試合で印象に残った「イチオシーン」を一挙にご紹介!

YouTube「ウィコンTV」では、編集長がピックアップしたコメントを紹介しています。

■全コメント紹介

  • 柴田監督初勝利おめでとう!ナイス笑顔!(かおる)
  • 陽成のイエローカード!デビュー戦でカードで止めるとこわかってたのはすごい。(ますかっと21)
  • 飲水タイムも声だそう!とゴール裏にメッセージしたコールリーダーに、1票入れたいです。(エマノン)
  • キャバの違いもあるけどスタンド埋め尽くす甲府サポさん、我々もああならなくては!(ゆうにぃ)
  • 白井選手&近藤選手😳 パスじゃなく😮‍💨シュート❗️シュート‼️(赤黒manbo)
  • 忘れてた、という衝撃の事実の後だと味わい深いゆりかごダンスw(かぺり)
  • まずは柴田監督、就任初勝利おめでとうございます!前節の課題である「スカスカの中盤」が時間が経つに連れて見えてきたのは課題ですが、「走り切る」「「前へ速く動く」といった事をチームとしてある程度意識づけ出来た結果が前半の2ゴールに繋がったと見ます。まだまだ課題はあるけど、まずは次節ホームで勝ちましょう!(剛蔵)
  • 選手もすごいけど、現地観戦のサポーターさん達もすごい!(どら)
  • やっぱり、コンサのサッカーはこうじゃないと!スペースアタッキングじわじわできてきた!かな(ケンチョビ)
  • 柴田監督の勝利の雄たけびは監督の熱を感じた。理想に近いだろう戦術と展開での勝利で今後への期待も高まるので選手と共に終盤戦をSurviveしてほしい。(ビートス)
みんなのイチオシーンをすべて見る
  • ヒーローインタビュー後にサポからもらったマリオの帽子をかぶってスーパーマリオになったのが最高!(チエチエ)
  • この調子で勝ち続けて! 毎試合決勝戦!(ゴンバレコンサ)
  • とにかく新監督体制2戦目で勝利出来たのは大きい。そしてサフォのデビューはいつになるのか…。(kanamy1117)
  • 石水社長、英断ありがとう! 今季で一番面白い試合でした、圧倒的に。(shinma)
  • マリオのインタビュー中、ウリさんの「うるさいな」笑(しーちきん)
  • 暑い中現地の皆様はお疲れ様でした(サンクのママ)
  • 日が沈むまではとにかく暑かった(五郎Death)
  • 試合観ていてオッ!おお〜!って声がたくさん出た。この感覚って久しぶりな感じがする。プレイオフに食い込むには残り試合少ないが今後に期待が持てる内容で良かった!(ツッチー)
  • 前半のわくわくしたゲーム運びを久しぶりに堪能。コンサらしさが戻って嬉しかった!(大昔はサッカー選手)
  • 三試合部の勝利うれしい!!(ゆのじ)
  • 柴田監督、インタビューへの丁寧な答え方がとても良い。勝利後のガッツポーズもかわいらしい。(宮の沢さわこ)
  • 宮澤部長のブルマ感。(ゆずしおたんめん)
  • 今までのパスで崩そうとするのではなく、パス+動きで崩す、スペースを作ってそこを活用する意識が高かった。監督のやりたいことができたことで結果にも繋がった。上位チームにも通用すれば昇格圏まで行くことも夢ではないと思います。(サクモカの父)
  • あの暑さの中ずっと跳ねてたゴール裏サポーター凄いね(しろう)
  • 宮澤のスローインあまり見たことない。あの時間何をすべきかよくわかってる。もっと宮澤やハセタツのような選手が必要。(むーたん)
  • 試合前、コールリーダーから高嶺のチャントの歌唱指導がありました。一回目のタカミネと2回目のタカミネは音程が違うそうなのですが、私が音痴すぎてうまく歌えませんでした…😇(Tak)
  • このまま大型連勝してほしいです!(たけ)
  • 選手入場終わりにヴァンくんがドーレくんとドールズに向けたメッセージ出しててほっこり(makonitto)
  • ヴァンくんが入場時ドールズさんと金子先生へのメッセージ持ってた!(yuki)
  • 監督変わってゲームスタイルが変わって良かったです!(きょ姫)
  • 現地は、ハーフタイムの花火が素敵でした!(MYON)
  • ごんし監督初勝利おめでとうございます。久々にワクワクしたゲームでした!(IWA)
  • 『リーグ戦におけるヴァンフォーレ甲府との対戦データ』 ・リーグ戦9勝10分10敗 ・アウェイでは5勝4分け6敗 ・対戦していない年もありますが…ヴァンフォーレ甲府に2005年のシーズンダブル以来20年ぶり勝利!! 『試合内容・その他』 (試合を見れていません) ・柴田新監督リーグ戦初勝利!! ・大学の同期EXITのりんたろーさんもXでポスト ・甲府の大塚監督とはコンサ時代チームメイトでした!! ・ヴァンフォーレ甲府スタッフのロッカーに書かれていた温かいメッセージがXにポストされていました。 ・この試合の主審はJ1でも裁く元国際主審の岡部さんでした。イエローカード提示など謎な展開もありましたね。 (M川(matsu224))
  • 柴田監督がインタビューに答える時、最初に「いやぁ…」が付くのが気になりました。(KOO)
  • 試合後、ゴール決めた選手のように周りに頭ペシペシされる監督初めて見ました笑(⭐︎ミュウ⭐︎)
  • マリオがスーパーマリオになったシーン(シャビオラ)
  • ヴァンくんが「にきせんしゅ、会いたかったよ〜!」のボードを持っているのがDAZNに抜かれていてほっこり☺(カフェオレ子)
  • ヘナトと荒野の再会(ひげめ)
  • ミンギュも入れたい。。(はっぴ小僧)
  • 全体的に相手DFライン裏へ走り込む・ボールを送る意識が良かった。 ミンギュと長谷川の左は推進力あるし、近藤がいると右サイドが活性化して面白い。 青木とバカヨコが休めて桐耶も戻って来る。 もっと競争してほしい。(ウッメ)
  • 柴田監督‥‥ひょっとしてかなり優秀なのでは⁈⁈⁈⁈(tom)
  • 柴田監督が監督なのに勝利したあと頭をペチペチされてた。なしてw 選手時代に監督としてトップチームを率いてくれるなんて思いもしなかったなぁ…(遠い目)(ぴよ♪)
  • 前節から見事にチームを立て直し、苦手な土地で見事な勝ち点3。もしまだ諦めてないなら、次の大宮戦は本当に大一番。(ガ〜ス〜)
  • •苦手甲府 •怪我明け選手多い •監督交代2戦目 •2連敗からの •30℃以上のアウェ仕様 よく勝ったね(蕎麦M)
  • 初勝利の柴田監督の笑顔と赤池コーチの笑顔が印象的でした!(ako)
  • ・岡部主審、絶妙のポジショニング!荒野のがらみだけでなく、高尾からチェックへでコースに侵入しそうになるし、ほかにも…。レフリーも大変な仕事だねぇ。(haruj11@DAZN)
  • 灼熱のアウェイ、しかも対戦相手としても相性が良くない甲府にこのタイミングで勝てたのは大きいです!これを無駄にしないように次のプレドの大宮戦は絶対に勝ちましょう🎵(Emma)
  • 最近ボンフィンが売れ残っているっぽい(たま)
  • 柴田監督のいい表情&すっと心に入ってくるインタビューの受け答え(ルビ子)
  • 3人に入れられなかったけど荒野も良かったな。(まる)
  • マリオ選手の有言実行のゆりかごパフォーマンスを見られた(あーちゃん)
  • …そんなにFWいないの??(ハッシー)
  • 本当は全員を選びたいっすね。髙尾のパス、白井のランニング、チェックの技、高嶺のタックル、浦上のプレス、西野の上がり、高木の足元…ベンチも含めて全員良かった!(おが)
  • 来週は大宮、参戦したAWAYの借りを返したい(道南こんさ)
  • 試合終了後の柴田監督の笑顔(ヨロシー)
  • 柴田監督のもと、みんなで全勝しよう。(黒猫)
  • ちゃんと守備もするサッカーで好印象でした(灰羽七)
  • あの日の厚別のATが今日供養されました(みょん)
  • ①暑さとの戦いの中、コールリーダーY中さんの下でバス待ちから試合終了までまとまって戦ったゴール裏 ②現地の花火。結構打ち上げ数多くてダイナミックでした!(兼業主夫ゆうじ)
  • 非常に暑い中でバス待ちで既に汗だく。試合中も汗ダラダラで終わった瞬間膝に手をついてヘロヘロだったくらい厳しい環境でしたが、選手達本当によく走りきってくれました。(まっさー)
  • 2008年にコンサドーレに選手として在籍していた柴田監督、宮澤選手、大塚監督(甲府)が17年経って同じピッチにいるのってすごくないですか。 / ハーフタイムのDAZNを見ていると、雨が降っているかのような映像。よく見ると散水していたようですが、どうやって水をまいていたのでしょうか?(マサヒロ)
  • 宮澤選手がショートパンツで登場したところ笑(まま)
  • 佐藤陽成君、交代を待っている姿を見て一瞬「何で高校生がいるの?ボールボーイ?」と思ってしまった。ザ・童顔。(まあちゃん)
  • この気温の中、走りきって勝ち切るのは素晴らしかったし、サッカーも面白かった。1失点してから甲府ペースになりかけてはいたから、欲を言えば決めきれそうなシーンの2つ(白井の折り返しと近藤の1vs1)は収めたかったが、是が非でもほしい勝ちを取れたので文句なし。今後もすごく期待。(あっつ)
  • ミシャ式らしさもありながらも、オールコートマンツーマンでもないし、縦に素早い攻撃が多くて、無理せずボールを捨てることもしてカウンターを受けないようなリスク管理も行えていて、良い前進だと思った。(たろ)
  • マリオのニコニコヒロイン中に「マリオ~」と外野の声にウリマネージャー「うるさいね」と素でマイクに拾われてたのがツボでしたw(どんきぃ)
  • 鈴木智樹さんにもぜひ一票を(るぃほ)
  • はせたつ、今後もスタメンで!
  • 勝って良かった・・・!! 陽成デビューおめでとう!!

50円から投げ銭ができる「OFUSE」で
ウィークリーコンサをサポート!

OFUSEする

試合結果一覧

■2025年 1〜19節

10-2大分A
20-3熊本A
30-2山口A
41-3千葉H
53-1秋田A
62-1愛媛A
70-1甲府H
81-0徳島H
91-3水戸A
102-1藤枝H
110-1大宮A
122-2長崎H
131-0山形A
142-4磐田H
151-1いわきA
162-1富山H
171-2鳥栖A
181-1仙台A
192-2今治H

■2025年 20〜38節

203-1藤枝A
213-2熊本H
221-0山口H
231-5磐田A
241-0鳥栖H
251-2長崎A
260-2秋田H
272-1甲府A
28--大宮H
29--いわきH
30--徳島A
31--仙台H
32--山形H
33--富山A
34--水戸H
35--千葉A
36--大分H
37--今治A
38--愛媛H

■2025年 ルヴァン杯1st

13-6福島A

スポンサーリンク