[J2第13節]
2025年5月3日(土)
AWAY札幌
1
0
1
–
0
0
0
HOME山形

スタメン
ゴール動画
1点目:アマドゥ バカヨコ
失点動画
タップで開きます
なし
スポンサーリンク
順位変動表

ランキング(当試合終了時)
得点ランキング
3G | バカヨコ・近藤 |
2G | 家泉 |
1G | 原・田中克・ゴニ・青木・スパチョーク |
アシストランキング
3A | 近藤 |
2A | 青木 |
1A | 長谷川・スパチョーク |
累積イエローカード
3Y | 近藤 |
2Y | 中村・荒野・宮澤・バカヨコ・木戸 |
1Y | 岩政・高嶺・青木・馬場・長谷川・出間・ゴニ |
コンサポが選ぶMOM
コンサポのみなさんに、ひとり3票を投票いただき集計した、ウィークリーコンサ独自のMOMランキングです。
投票数の合計は384票! いただいた選出理由は215コメントでした。たくさんのご投票ありがとうございました!
山形戦の「コンサポが選ぶMOM」、ランキングは下記のようになりました。
98pt | アマドゥ バカヨコ |
69pt | 近藤 友喜 |
42pt | 家泉 怜依 |
39pt | 荒野 拓馬 |
36pt | 髙尾 瑠 |
24pt | 西野 奨太 |
19pt | キム ゴンヒ |
16pt | 中村 桐耶 |
14pt | 青木 亮太 |
12pt | 中野 小次郎 |
9pt | 高嶺 朋樹 |
2pt | 木戸 柊摩 |
2pt | ジョルディ サンチェス |
2pt | 菅野 孝憲 |
1位(98pt)アマドゥ バカヨコ選手に投票した理由
- しっかり点を決めてくれた! 攻守に存在感あり!(seastar)
- 隙をついて決め切る強かさはコンサドーレに少なかった部分。どんどんやっちゃってください!(のぶ)
- アマドゥ覚醒!(チエチエ)
- 決 勝 弾 !!(さらり@無課金トレーナー)
- 左腕一本で相手をコントロールしつつの先制点、体躯の強靭さを見せつけた!そして、得点すれば、勝ち試合。このまま何度も続けてくれ~!(haruj11@DAZN)
- 決勝ゴールは近藤の粘りもあったけど、それをアシストしてゴールまで繋げました。ゴニちゃんとの2トップはいいバランスだったと思います。(剛蔵)
- こういうの見たかった!(ゆうにぃ)
- 得点したから(muimui335)
- ナイスガイがナイス得点、どんどん決めて(道南こんさ)
- 少し前に似たような位置から惜しいシュート有ったのでいい感触得られたのかも。 ナイスゴール!(まっさー)
バカヨコ選手へのコメントをすべて見る
- そういうの!そういうのだよ!(コンサポゲーム部)
- ゴール決めてくれてありがとう。(黒猫)
- 賢い選手であることはよくよくわかった。 ゴールはよく走りよく守ったご褒美。 今後のゴール量産を期待する。(くー@コンサ隊)
- ゴールでチームの勝利に貢献(HIRO@5/6磐田戦)
- 点決めた(uskmal)
- 相手をブロックしながらのシュートはお見事!(村上不動尊)
- 2トップの関係は良かった。ゴールはお見事。位置取りが悪ければ生まれなかったゴール。(大昔はサッカー選手)
- シュートも上手かった!ゴニとは名コンビになりそう(ねばされ!)
- 静かなる情熱が試合を動かした。ゴニというポストプレーも出来る相方、自分が外に開いた時に中に入ってくれる近藤と、連携もよくなってきた。もっとゴールを!(kanamy1117)
- 貴重なゴールとサボらない献身的なプレースタイルが勝利に繋がった(さい☆たま)
- うまくDFを抑えたナイスゴール!(とう)
- 奪ってからのゴールまでの動きが完璧でした!!(M川(matsu224))
- 友喜くんが山形DFにプレスに行ってる後ろから高速でボールを掻っ攫って、ぴったり付いてる相手選手をものともせずに利き足と逆の右足で技あり決勝ゴール(子ドーレ)
- 「良いバカヨコ」の日。守備で頑張ってくれるのがいい!(ハッシー)
- 虎の子のゴール(五郎Death)
- 決めるとこで決めてくれましたね(アルフォンス)
- アマちゃん👍ナイスバカヨコでした!(ナオ☆)
- ゴニと組んで結果出した(おどーれ)
- ウノゼロ勝利なら得点者を選ばなくてなんとしよう!ありがとう、アマさん!左手使い上手かった👍(むこら)
- ナイスゴール(rちゃん)
- 攻守に渡って貢献!ただもう一点取れましたね!(シャビさん)
- FWはとにかく得点!! 得点シーン以外にも前線の守備をサボらずやり続けていた すっかりチームの軸(ウッメ)
- 良く走った。良く決めた。(宮の沢さわこ)
- 献身的な前からの守備をいつも続けている選手なのでゴールを決めきれてよかった!(ako)
- ゴールも素晴らしいが、今日もポスト役やファーストディフェンダーとして機能してた(たろ)
- あそこで掻っ攫う動きって今季誰もやってなかったよねぇ。きっちり枠内に撃ち切ったのは流石ストライカー。もっと得点見せて、もっと。(かぺり)
- 左から相手選手がいても、身体バランス良かったナイスゴール(スージー・スー)
- 決めた!それが一番です(はれ)
- ゴールシーン落ち着いてた!(あずき)
- ゴールシーンはしっかり相手を抑えていいところでボールキープからのシュート。気分よく次の試合に繋げていこう。(かおる)
- 相手DFにつかまれながらも力強く走って奪ったゴール(まあちゃん)
- なんだかんだ言っても結果が全て。ゴールおめでとう(むーたん)
- いままでで一番良いシュート。こんな威力でいいのよー(蕎麦M)
- 交代までサボらずチェイシング。ご褒美のゴール。(ルビ子)
- 相手を制しながら逆足で決めたのは素晴らしいです(U)
- 前線から激しくボールをチェイス、勇猛なフィジカルコンタクトで相手に脅威を与えた。絶好のパスを受けて相手キーパーをよく見て決めたゴールは値千金。(Aristigol )
- フィジカルの強さと献身性をゴールに繋げた事!(consa-teru)
- アマあああああ!!!得点もだけど、守備!!!ほんと何人も追ってくれてありがとう!!まじで助かる。次もお願いします!!(ひらめ)
- 相手選手と競り合いながら見事に決め切ったゴール(おげん)
- ナイスゴール。もっと取ってほしい(ノムラッティ)
- FWとしての仕事をこなせた
- 強さを見せたゴール!得意な形が見えてきたね!
- 決勝ゴール
2位(69pt)近藤 友喜選手に投票した理由
- 決勝点のアシストとなった相手へのプレッシャーはナイスプレー(アルフォンス)
- ナイスプレスでした!(とう)
- 最前線での執念のボール奪取。 アマドゥ選手のゴールを生みました。(モーリス)
- 得点は近藤が頑張ったおかげ!(あずき)
- アシストも素晴らしいが何よりファイティングスピリットが素晴らしい!(consa-teru)
- 得点の起点となったボール奪取が粘り強く力負けせず素晴らしかった(さい☆たま)
- 絶妙なタイミングのプレス発動が光りました(U)
- 鬼プレス(スージー・スー)
- 前からの守備で嵌めて先制点を演出。(たろ)
- 相手のボールを奪って反撃の起点に!!ナイスデュエル!!(M川(matsu224))
近藤選手へのコメントをすべて見る
- ハイプレス?鬼プレス?最高です。(黒猫)
- 運動量とあきらめない気持ち。それがゴールにつながった。どうかいつまでもご無事に。(大昔はサッカー選手)
- やぱり起点はいつもココ!(蕎麦M)
- 運動量上がってきて、素晴らしい(むらぼー)
- 攻撃の中心!本当に凄い!(ako)
- 得点の半分は近藤の爆速プレスの賜物(さらり@無課金トレーナー)
- 得点は、ほとんど彼の頑張りのおかげ。(ハッシー)
- バカヨコの得点は近藤君の粘りチェイスのおかげ(宮の沢さわこ)
- 敵陣ゴール前でのボール奪取からのナイスアシスト(五郎Death)
- ハイプレスで粘ってゴールに繋げた(まあちゃん)
- カヨコの得点アシスト!(つかないけど!)今日もFWなのかウィングなのかバックなのかわからないほどの運動量で走り回ってくれてありがとう!壊れないで欲しい!(どんきぃ)
- バカヨコのゴールが生まれたのは間違いなく友喜選手のプレスがあってこそ!勝利の立役者なのは間違いないでしょう🥹(Emma)
- 再三再四、山形のビルドアップのボールをはがしに行く。友喜の前からの守備が、素晴らしい先制点を演出。友喜のねちっこさはピカイチだね。(haruj11@DAZN)
- プレッシングからのアシスト?もそうだが、中央寄りの方が仕事が出来る?(TAK)
- ゴールに繋がるプレス!集中力が凄い!(はれ)
- トモッキーの頑張りから生まれたゴールでした!(ナオ☆)
- 前からの守備でチャンスを作った。攻撃のバリエーションが増えてきて良い感じ(キナスドメスタイティス)
- 今季マジで全得点に絡んでない?(それくらい戦術近藤な印象)(コンサポゲーム部)
- あのボールカットはアシスト以上のアシスト!疲れを溜めないようにしてください。(MYON)
- 得点事実上アシスト(uskmal)
- 攻守に躍動感溢れるプレーぶり。ゴールパフォーマンスしたかったんだろうな〜w(A.J)
- 山形の左SBのビルドアップをたじたじに! そこの乱れからバカヨコの得点!(seastar)
- 常に脅威であり続けましたがこの程度では満足しなくなってきました!(シャビさん)
- 得点は近藤選手のチェイスと相手に厳しく行った所から。 相手と少し距離有ったものの、荒野や画面には映ってなかったけど高尾くんの位置が嵌めに行けること、相手の持ち方見て一瞬で距離詰めた。素晴らしかった。(まっさー)
- 攻守のハードワークが呼び込んだ得点 終盤はさすがに足が止まってたけど 次節も頑張って!(ウッメ)
- 怪我や体調不良さらに累積警告だけはしないでください!居ないと困ります。(ツッチー)
- 高い位置でボール奪ってゴールに繋げたプレーは実質1アシスト(おげん)
- ナイスプレス!(ねばされ!)
- プレーが別格
- ゴールに繋がる粘り、ありがとうございます。
3位(42pt)家泉 怜依選手に投票した理由
- 痛むシーンが何回もあったけど体を張った守備で失点ゼロに抑える(おげん)
- ボコボコにされながらも怪我をせず立ちはだかる壁となっている(ako)
- 真後ろから足巻き込まれて転ける アフターで足蹴られる 膝振られる 後頭部に頭突きされる 強すぎるぜ家様 (ひげめ)
- 頑張った! 西野くんもだけど、頑張れるようになってきた。(ルビ子)
- 何度倒されても起き上がる不死身の男(五郎Death)
- 虎の子1点、蹴られても踏まれても身体張って守り切ってくれました。ありがとう、家様!(むこら)
- 倒れてもその都度しっかり立ち上がる、体を張ったDF。(まあちゃん)
- 叩かれても、踏まれても、蹴られても、最後まで耐えきった。褒めてつかわす。おまじないじゃ。『イタイタイノ、カラスノオヤマニ、トンデケー!』これで、痛みもなくなったはずじゃ。次も頑張れるぞ!・・・キツイトオモウケド、ガンバッテクダサイ・・・(haruj11@DAZN)
- 体を張って敵の攻撃を防いでくれた。まさに壁だった(キナスドメスタイティス)
- 体を張ってクリーンシートに貢献。(A.J)
家泉選手へのコメントをすべて見る
- 魂こもったディフェンス。惜しいセットプレー。今のコンサは家様が頼りです!(MYON)
- 身体をはって、クリーンシートに貢献。 連戦で苦しいとは思うが、頑張ってほしい。(くー@コンサ隊)
- 迷ったけど、今日1番痛かった家様に「敢闘賞」。決めなきゃならないヘッド、取られちゃだめなボール、判断ミスもあったけど、結果と痛かったのを合わせて、お疲れ様でした。(まる)
- 家さんのスピードあるインサイドパス好きなんよなぁ。地味だがいつも攻撃の起点になっている。(shinma)
- 肉弾戦を制してこそのCB。危ない場面も最後競り勝つ、先に触る。出場時間が自信になっている。(kanamy1117)
- 無失点に貢献(HIRO@5/6磐田戦)
- 痛んでも頑張った(くまたくますけ)
- 結構削られていたが、とにかく跳ね返し続けた(子ドーレ)
- 毎回倒れてファールとってくれるの好き(ますかっと21)
- 札幌が勝ち越せた一方、山形の猛攻を受ける場面も増えて、あわや失点…😱の場面もありましたが、無失点で切り抜けられたのは家様の働きあってこそかと。球際の攻防で狙われるシーンもあり怪我しないかとそれだけが心配です。日々逞しくなっていく姿が頼もしいです🥹(Emma)
- 体張ってゴール前守ってたね。頼もしいぞ。(かおる)
- 何度も痛いことになってましたが、守ってくれてありがとう!
4位(39pt)荒野 拓馬選手に投票した理由
- 札幌のエンジンオイル。潤滑油で、汚れて役に立つ。あのイエローもらったプレーは職人の仕事。(まる)
- 細かなバランスが取れるのが素晴らしい(歳三)
- 拓馬の運動量があってこそのクリーンシート(子ドーレ)
- この試合は荒野でしょ。(ハッシー)
- まさにこの人ほどJ2で次元が違う選手はいないのかも 誰も荒野のリズムに着いて来れない(ひげめ)
- 危険だと思ったら迷わずユニ引っ張ってでも止めるボランチの鑑。カードもらった場面は必要なファールだった。(kanamy1117)
- ずっとこのままの良い荒野でお願いします!(むらぼー)
- 荒野ーーー!!!良かったーーーー!!いると安定感が違う。まじで荒野。次も頼む!!!(ひらめ)
- 後半の体力的にキツい時間帯でも体を張ったボール奪取、カウンター時のゴール前までの全力疾走と、勝ちへの気持ちを強く感じた(ウッメ)
- やっぱりコンサドーレのエンジン!(ツッチー)
荒野選手へのコメントをすべて見る
- チームの潤滑剤として活躍。攻守で味方のチャレンジを促し必要とあらばサポート、戦術、メンタル両面で安定を与えた。(Aristigol )
- 良い荒野だった!(くまたくますけ)
- 個人的には文句ナシ今日のMOM。中盤より前の守備が勝因のこの試合でもっとも効果的な働きをしていたと思います。(剛蔵)
- 中央の広大なエリアをカバーしきった。カードも仕方ないものに思う。(TAK)
- なんだかんだの安定感(ますかっと21)
- やはり気のせいでは無かった、荒野拓馬が入るとボールが動くし繋がる。ただスタミナ豊富に動き続けてるだけじゃないのよな、札幌のダイナモは。(かぺり)
- 去年より球離れ良くなった???(DSC)
- 気の利いたプレーが多かった(ノムラッティ)
- やっぱり頼りになる漢(道南こんさ)
- 絶好調!チームの心臓と化している(村上不動尊)
- 今節も縦横無尽に駆け回り、リスクあった左サイドにもカバーに回ったりと献身性が光った。前半終わり間際にシュートブロックされた後に、右から左へ逆サイドに一気に走っていたのは現地で見ても頼もしく見えた。次も頼む(たま)
- のびのびやっている荒野は、やっぱり荒野だった。頼りになる。(ミポリン)
- どこにでもいた荒野くん!
- 荒野選手らしい仕事っぷり。攻守によく走り今日もしっかり効いていた
- 今日勝てたのは彼の力
5位(36pt)髙尾 瑠選手に投票した理由
- ポジショニングも利いていたしクロスやドリブルで何度もチャンスを作っていましたね。次は自らのゴールにも期待です。前線へ駆け上がっていく姿には毎度ワクワクさせられます。(晴れ)
- 誰がなんと言おうとMOMは高尾。1vs1の対人守備はもちろん、長いスプリントでオーバーラップしてクロスを上げる。インナーラップして近藤のスペースを作る。ピンポイントでクロスを上げる。こんな良い選手、J1で活躍してもらわないと!これからも右サイドを制圧してくれ!(ほりおさ@赤黒)
- 攻守に働きまくり(コンサポゲーム部)
- いい形でボール引き出して前に出ていくプレーが上手く機能してたね。(かおる)
- 前へ前へ!運んだ運んだ!(宮の沢さわこ)
- サイドバックの選手ながら攻撃に繋がるボール運び、決定機を演出するクロス、今回の山形戦はバンバン冴え渡っていました!そのうち高尾選手自身のゴールも生まれるんじゃ?と期待してしまいます🤗(Emma)
- 後半も落ちずに戦っていた。線は細いがなかなかのファイターぶり。(大昔はサッカー選手)
- 瑠くん絶好調ですよね!(ナオ☆)
- 駆け上がってのクロス最高!(くまたくますけ)
- 地味ながらも素晴らしいプレイを幾度も出していました!今1番変えの効かない選手かもしれません。(シャビさん)
髙尾選手へのコメントをすべて見る
- 堅実なプレー(おどーれ)
- 前節もそうだけどそろそろアシスト付けてあげたい!(makonitto)
- 今日の高尾は裏街道からディフェンスまでやりきるスーパーな高尾(ひげめ)
- 今日も元気に上下動。ゴールに直結しそうなチャンスメイクが増えてきた!(のぶ)
- 試合を重ねるごとに、攻守共に凄さが増す。(ミポリン)
- 走り回る近藤の穴埋めと攻撃参加で良く走ってた!守備ももちろんだけど攻撃参加もとっても目立ちはじめてる!ケガしないで!(どんきぃ)
- 瑠ううううう!!!めっちゃ上がってくの良かった!!!トモキと瑠が入れ替わるの楽しい!!守備も頑張ってたし、次も期待してる!!(ひらめ)
- 守備面で後手を踏む場面も多々見られたが、敵陣奥で切り込むなど攻撃面で光った。あとはキック精度(たま)
- 攻守に効いてた(むーたん)
- 今日は躍動!高尾があんなにいいクロス上げるとは。抜け出しも抜群だった!守備も安定。近藤が上がってる中であそこまでやるのは簡単じゃないよ。(seastar)
- バカヨコ選手へのクロスに至るまでの動き、おお!ってなりました(報われてくれーとも思いました)(はれ)
- 攻守に効いていた。運動量も豊富でチームを支えている
6位(24pt)西野 奨太選手に投票した理由
- CBとして素晴らしい。足元もあるし(灰羽七)
- 局面局面で体張ってるし簡単に負けない、頼もしくなった(さらり@無課金トレーナー)
- 守備は安定している!更に攻撃に絡めれば無双状態になれる(村上不動尊)
- 今一番の成長株。荒い仕返しも受けがちになってるくらい相手を止めてる証拠。 まだまだ伸びるよー(どんきぃ)
- 頑張ってた(uskmal)
- 順調な成長とタスクをこなす姿に頼もしさを感じてきた。プレー時間に比例して逞しくなっていくのでもっとプレーをみたい。(TAK)
- CBとして確実に成長してる(ますかっと21)
- ヒリヒリする様な展開も終始落ち着いてプレー。家泉選手と上手く連携をとり完封勝利に貢献した。(Aristigol )
- なんか、、頼れてきたね!いい(蕎麦M)
- 無失点に貢献(HIRO@5/6磐田戦)
西野選手へのコメントをすべて見る
- 安定の西野、素晴らしいで(ゴンバレコンサ)
- プレーが安定してる。成長著しい(むーたん)
- ディフェンス陣の頑張り無くして、この勝利は得られなかった。試合ごとに安定感マシマシで頼もしい!(むこら)
- 試合出るごとに存在感が増していく!(ツッチー)
7位(19pt)キム ゴンヒ選手に投票した理由
- 待望の先発。 流石のボール収めと、躊躇ないシュート。 今後に期待大!! (くー@コンサ隊)
- シュート意識が良かった。どんどん攻めた。(黒猫)
- 積極的にゴールに向かう。前半のあの時間帯で決定機作れたのは今後につながるのでは。 長い時間出れば仕事するっていうところを見せて欲しい。(のぶ)
- 得点の予感!アマとの2トップも相性よさそう!(shinma)
- 点決めてやる!の姿勢がいちばん出てた。次報われてほしい。(makonitto)
- ゴールとはならなかったがいいシュートや飛び込みがとてもよかったしポストもさすが(ねばされ!)
- 試合開始からゴール決めたい感が溢れていた。次こそ決めましょう。(A.J)
- 正直、遠慮がちだなぁと思ってたゴニたんのプレー。今節は積極性とFWとしての責任感が垣間見えてとても良い。補強を明言されて思うところはあったのだろうなぁ。(かぺり)
- 惜しいシュート2本。序盤のあのシュートがチームに勢いをくれた。(ルビ子)
- 前半の攻撃が後半に繋がったと思います。悔しかったと思いますが、これからもどんどん攻めてください!(MYON)
ゴンヒ選手へのコメントをすべて見る
- 気持ちは見せた、後はゴールだ!(ゴンバレコンサ)
- ゴールを狙ってました(スージー・スー)
- 決定的なのを何度も。次こそゴール!(むらぼー)
- 優しさはいらん。鬼になれ。得点取ってこそのFWだ!!!期待してる!!(DSC)
- アマドゥ選手との2トップが機能していてやりやすそうに思えた。2本の惜しいシュートも良かった
- アマドゥとの組み合わせの最適解だと思った。周りを活かすプレイは健在でゴールへの渇望も垣間見えた。怪我さえなければゴール量産の気配漂ってるね!
8位(16pt)中村 桐耶選手に投票した理由
- 左からの攻撃は少なかったが、SBとして安定してたし、高い位置を取って早めのクロスが良かった(たろ)
- 気合いが見えるプレーよかった(makonitto)
- 前半は左SB、後半は左SHとピッチを駆け抜けシュートも打つなど攻守に貢献しました。(モーリス)
- スタメンに戻って前節同様攻守ともに頑張り抜いた(さい☆たま)
- やっぱり攻撃がハマる(ノムラッティ)
9位(14pt)青木 亮太選手に投票した理由
- しっかり効いてるのがわかりました(U)
- やっぱり青木は、真ん中の選手です。真ん中でこそ輝く。(ミポリン)
- やっぱり気が利いてる。去年までの駒井の役割まで担ってる。こういうプレー「助かるー」って感じ。(まる)
- 直接点にはつながりませんでしたが、ゴンヒへのナイスパス!(とう)
- 試合のリズムを作った。ボランチに回った時は若干ロストすることもありそうだが、ワンチャンありそうにも見える(たま)
- 気の利いた守備でチームを助けていた。
- ちょっと何やってるのかわからないけどすごいのはわかるプレイだった。戦術青木
10位(12pt)中野 小次郎選手に投票した理由
- 落ち着いていた(おどーれ)
- ナイスクリーンシート!!次も期待です!!(M川(matsu224))
- 1-0のクリーンシートでGKを選ばない理由はないです。他のGKに比べまだ反応が遅いのは気になるけど、安定感は日に日に増してきているのは間違いないです。(剛蔵)
- クリーンシート達成はデカい(歳三)
- 股抜きシュートもちゃんと止める。聖闘士に同じ技は二度も通じないのは本当だった(キナスドメスタイティス)
- 危ないシーンはあったものの、クリーンシートは立派‼️(DSC)
- クリーンシートおめでとう(道南こんさ)
11位(9pt)高嶺 朋樹選手に投票した理由
- ポジションチェンジも何のその。 抜群の安定感でした。(モーリス)
- さすがのイサカ封じ
12位(2pt)木戸 柊摩選手に投票した理由
コメントはありませんでした。
12位(2pt)ジョルディ サンチェス選手に投票した理由
- スプリントを頑張ってるジョルディ好き(ゴンバレコンサ)
12位(2pt)菅野 孝憲選手に投票した理由
- ベンチからのチームへの貢献。 ハッピーバースデー歌えてよかったです!(まっさー)
みんなのイチオシーン
MOM投票のフリースペースに記入いただいた、この試合で印象に残った「イチオシーン」を一挙にご紹介!
YouTube「ウィコンTV」では、編集長がピックアップしたコメントを紹介しています。
■全コメント紹介
- やっぱ青木が靴紐を結び直すシーンと試合後に誕生日祝う水かけられるスゲさん!(ツッチー)
- スゲさんのお誕生日を白星で祝えて良かった😊それにしても若者たちからも容赦なく水ぶっかけられるスゲさんは愛されてるなぁ〜(子ドーレ)
- DAZNからでもわかるゴール裏の声量! 次節ホームも負けていられない(ウッメ)
- ゴンヒの2本目は泣けました、、、(とう)
- ポジションチェンジによる選手の特長が発揮された試合だった。(黒猫)
- 全然露出ないけど大森くんはお元気なのでしょうか‥(makonitto)
- みんな、スゲさん年長者なんだからさぁw>水かけ(かぺり)
- 選手を鼓舞する歌声がテレビから聞こえて今日もこんなにたくさんのサポーターがいると嬉しくなるし感謝です(ako)
- 前半、青木選手が何度も靴ひもを結んでいたのが気になった。 どうかした?(くー@コンサ隊)
- スゲさん誕生日おめでとう御座います㊗️ 試合後、荒野選手が一番水をかけてました(悪い後輩だけど本当はいい後輩😁(Aristigol )
みんなのイチオシーンをすべて見る
- 青木の靴紐ほどけすぎ問題!(shinma)
- 連勝連勝、勝つことが当たり前なほど続けて行かなければ上位には食い込めない!緊張感を持続し続けてみんなが油断しないように頑張って行こう! 今年昇格なければ来年も再来年もJ2だと言うこと忘れないで!(どんきぃ)
- 試合後に、山形公式さんがびっくりするほど丁寧なポストをしてくれてなかなか無いなぁと。(むこら)
- 関東サポーターの皆さんに勝利をプレゼントできてよかった。(むーたん)
- 81分シュート打たれたシーン。ジョルディの軽いディフェンスに荒野がちゃんと怒ってた。 あれで今日勝てると確信した。(ますかっと21)
- 勝利後、目が合ったスタッフ一人一人に勢いよくハグしにいく岩政監督が面白かった。 今日のDAZN解説越智さんは中村桐耶にすごく言及していた。(kanamy1117)
- スタジアムから見える山の景色が山形らしさ全開で、訪れてみたいなぁと画面越しに思いました。(のぶ)
- クラブ公式さんが出してくれたダイジェスト映像、試合開始前の岩政監督の発言がサポーター冥利に尽きました🥹(まっさー)
- 青木くんの靴紐が白糸こんにゃくという事が判明したのが今節のMOM。どんだけ解けるんだ•••(冠協賛レース水曜どうでしょう)
- 少しずつ噛み合ってきてる、連戦あと二戦 ここが分岐点ーー!(蕎麦M)
- DAZN映像に映るバックスタンド後ろの山並みの景色が美しかった。そんなふうに思えるのも勝点3のおかげかも。(まあちゃん)
- 青木の靴紐直しがとにかく頻繁に発動して何でそんなにほどけるのか気になって仕方なかった(さい☆たま)
- 勝ち切ることは大事(くまたくますけ)
- 今日のレフェリーチームも良かった。終盤のオフサイドでフラッグアップしたA2がめっちゃニコニコしてて、「オレ、ナイスジャッジ!」って顔してた。(まる)
- 次の磐田に勝ってこそ意味がある。奮闘を願う!(さらり@無課金トレーナー)
- 今日は中盤の守備が特によく、FWやDFも守備に関しては決定的なピンチを作らせなかったし、試合開始直後に桐耶が対面のイサカにアッサリ抜かれたのを見て高嶺や青木らとポジションチェンジさせた岩政さんの判断(…と勝手に思っている)は見事だったと思います。あとは得点力ですね。前半のゴニちゃんが1つでもゴールに繋がっていれば…。ここはFW陣の奮起を期待したい!(剛蔵)
- 山形のお店、どこも美味そうすぎた…いつか遠征してみたい。(ほりおさ@赤黒)
- YouTubeで岩政監督が試合前『サポーターの声を聞いて闘え』と言ったのを聞いて、私は誰に頼まれた訳でもなく、勝手に応援しているんだけど、それでも応援してきたことは無駄ではなかったんだなと、ちょっと涙が出た。(ミポリン)
- 岩政先生と土居選手との試合前の様子。先生嬉しそうだったw(ねばされ!)
- 終了の笛が鳴った時の中野選手のつま先立ちの姿が可愛らしかった。勝って良かった〜!(宮の沢さわこ)
- 後ろのボール回しがギリギリすぎて怖く見えた。少なくとも現地ゴール裏からは。 山形のセンターラインがポッカリ空いているシーンが結構あるのだが、誰も裏取らないのがもったいない。キックも逆足精度が低いのか蹴らないシーンも散見され、機会損失につながっている(特に左利きの選手に多く見られる現象)(たま)
- 前半、青木が何度も靴紐直してたのが印象に残った。(たろ)
- 今日は青ちゃんが何度も靴紐結び直しててドキドキした(おろしたて?) 実況が荒野と青ちゃん見間違ってたの、気持ちわかる(DAZN組) 最後、守備に全振りしてるの、新しい景色(笑) アマのヒーローインタビュー、あんな笑顔見るの初めてじゃない?良かったねええ!! 次も勝って連勝するよ!!!(ひらめ)
- スゲさんハッピーバースデー🎉(f)
- 『リーグ戦におけるモンテディオ山形の対戦データ』 ・リーグ戦17勝8分10敗 ・アウェイ戦は8勝4分6敗 ・相性がよく、2014年の敗戦以降3戦負け無し 『試合内容・その他』 (※試合を見れてません雑感です※) ・価値のある勝利!!先二繋がります!! ・試合のあった日はスゲさん誕生日でした!!おめでとうございます。 ・試合後サポからバースデーソング、選手たちは水をかけるなどの手荒い祝福!! ・この試合を裁いたのはJ1でも裁く先立(せんだち)主審でした。 ・ジャッジはコンサ有利で山形側は不満を持っていた模様ですね ・試合後に岩政監督と山形土居選手の元鹿島同士での会話シーンもありましたね。 ・遠い山形・天童にあるスタジアムに多数のサポーターが集まりました。 ・サポーターの声援にMOMです。 ・かつて山形の名物スタグルに対戦相手にまつわる食材を入れる炎のカリーパンがありましたがなかった模様です。 『次の試合に向けて』 ・次はジュビロ磐田ですが重要な6ポインターで負けられません!! ・上位に行くためには勝ち点3がマストです!!(M川(matsu224))
- ゴールデンウィーク磐田戦も必ず勝とう、勝たせよう(道南こんさ)
- ゴニたんは少なくとも1点は取らないと。(ハッシー)
- 風のある日はドキドキが止まらないW(大昔はサッカー選手)
- やっぱり勝利の後の選手、スタッフの笑顔は最高ですね。菅野様の誕生日を勝利で祝えて本当に良かった🤗(Emma)
- タイムアップの時のりゅうくんとこじくんのボールキープ。心の余裕って素晴らしい。(MYON)
- こんなにサッカーの試合を楽しみにしているんだなとアウェイだったけど温かい気持ちになった(はれ)
- HappyBirthday菅さん(五郎Death)
- 青木の紐解けすぎ(ひげめ)
- 形はどうでもええわ!勝ちじゃ!勝ちじゃ!(ゴンバレコンサ)
- スゲさんハッピーバースデーでの勝利の水かけ!(チエチエ)
- コルリ談「東北は近い」(くみちょう)
- 菅野孝憲選手が試合後ゴール裏で選手達に水を掛けられながらも誕生日を祝福される様子(consa-teru)
- ここから勝ち続けるぞ
- ターンオーバーで色んな選手の可能性見えてきた感じします
- たいかとジョルディのゴールを待ってる
50円から投げ銭ができる「OFUSE」で
ウィークリーコンサをサポート!
試合結果一覧
■2025年 1〜19節
■2025年 20〜38節
20 | - | - | 藤枝 | A |
21 | - | - | 熊本 | H |
22 | - | - | 山口 | H |
23 | - | - | 磐田 | A |
24 | - | - | 鳥栖 | H |
25 | - | - | 長崎 | A |
26 | - | - | 秋田 | H |
27 | - | - | 甲府 | A |
28 | - | - | 大宮 | H |
29 | - | - | いわき | H |
30 | - | - | 徳島 | A |
31 | - | - | 仙台 | H |
32 | - | - | 山形 | H |
33 | - | - | 富山 | A |
34 | - | - | 水戸 | H |
35 | - | - | 千葉 | A |
36 | - | - | 大分 | H |
37 | - | - | 今治 | A |
38 | - | - | 愛媛 | H |
■2025年 ルヴァン杯1st
1 | ● | 3-6 | 福島 | A |
スポンサーリンク