[J2第36節]
2025年11月8日(土)
HOME札幌
3
2
1
–
0
1
1
AWAY大分

スタメン
ゴール動画
1点目:荒野 拓馬
2点目:高嶺 朋樹
3点目:高嶺 朋樹
失点動画
タップで開きます
1点目:池田 廉
スポンサーリンク
順位変動表

ランキング(当試合終了時)
得点ランキング
| 10G | 高嶺 |
| 7G | バカヨコ |
| 4G | 青木・近藤・家泉 |
| 3G | 白井 |
| 2G | 荒野・スパチョーク・マリオ・原 |
| 1G | 宮澤・ミンギュ・中島・サンチェス・田中克・ゴニ |
アシストランキング
| 6A | 近藤 |
| 4A | 青木 |
| 3A | 髙尾・高嶺 |
| 2A | スパチョーク・白井・長谷川 |
| 1A | ミンギュ・宮澤・サンチェス・中村・西野 |
累積イエローカード
| 4Y | 高嶺 |
| 3Y | 荒野・長谷川 |
| 2Y | ミンギュ・岩政・田中克・中村 |
| 1Y | 浦上・宮澤・髙尾・赤池・佐藤・白井・児玉・宮・大﨑・家泉・青木・馬場・出間・ゴニ |
コンサポが選ぶMOM
コンサポのみなさんに、ひとり3票を投票いただき集計した、ウィークリーコンサ独自のMOMランキングです。
投票数の合計は281票! いただいた選出理由は176コメントでした。たくさんのご投票ありがとうございました!
大分戦の「コンサポが選ぶMOM」、ランキングは下記のようになりました。
| 90pt | 高嶺 朋樹 |
| 80pt | 荒野 拓馬 |
| 23pt | 家泉 怜依 |
| 22pt | スパチョーク |
| 19pt | アマドゥ バカヨコ |
| 10pt | 近藤 友喜 |
| 9pt | 宮澤 裕樹 |
| 7pt | 長谷川 竜也 |
| 7pt | 西野 奨太 |
| 6pt | 髙尾 瑠 |
| 4pt | 中村 桐耶 |
| 2pt | パク ミンギュ |
| 1pt | 青木 亮太 |
| 1pt | 大﨑 玲央 |
1位(90pt)高嶺 朋樹選手に投票した理由
- やっぱ高嶺選手のゴールがあってこその勝利だから!(ヤマディー)
- ツーゴールッ! ツーゴールッ! 高嶺大明神と呼んでもいいですか?(真雪)
- 2ゴールありがとう!闘う姿勢をチームに与えてくれてました!(帯広の『ゆん』)
- 若手は2桁得点までしちゃう素晴らしいキャプテンから逸早く吸収して欲しい。もう時間が無い。(ナオ☆)
- なんと2ゴール、10得点目とは…今年彼がいなかったらいったいどうなっていたのか考えるだけで恐ろしい(宮の沢さわこ)
- 文句なしのMVPです!!(あずき)
- レベチ(五郎Death)
- 頼りっぱなしで申し訳ないくらいの出来過ぎキャプテン(makonitto)
- 異次元のボランチ。攻守バランス、デュエルからの得点、スーパーミドルで120点!(大昔はサッカー選手)
- 見事な決勝点、効果的なプレーでチームを勝利に導いたので(ZacJAP)
高嶺選手へのコメントをすべて見る
- J2リーグでも確実に成長し続けて結果を出す漢!(よっく)
- 今日の試合に限らず毎試合パフォーマンスが良すぎる。(md@)
- 神レベル、やはり貴方が居ないと駄目です。 J1復活まで導いて欲しい。 ミスターコンサドーレ!!(蕎麦M)
- 2ケタゴールにのりました。(黒猫)
- 見えない力が発揮したゴール(イッシー)
- もはや言うことなし。次節出場停止となったことすら、若手への試金石を提供してくれたのではとポジディブに変換してしまうほど。(Tak)
- レベチ(五郎Death)
- 今節2ゴールで今季2桁ゴール!左ミドルは打てば入る!って感じですかね( ̄ー ̄)ニヤリ。(剛蔵)
- 理由不要(ハッシー)
- 文句無しの2G。ここ数試合は本当にコンサに来てくれてありがとうの気持ちしかない。(ガ〜ス〜)
- 文句ナシ!攻守&キャプテンシー全てにおいて一番です!本当に幸せになってほしい選手(いろんな意味で)(MTK48のゆうこ)
- イエローは余計でしたが、得点、中盤での存在感は流石(たま)
- 2ゴールで文句なし(ノムラッティ)
- 彼に投票しないのは無理があるということで投票。圧巻。高嶺のレベルに若手が付いていこうとしているのであれば未来は明るい。(kanamy1117)
- ほんと凄い(道南こんさ)
- 無慈悲の高嶺朋樹(シャビオラ)
- 圧巻の2発。高嶺はモノが違う。(pamusi)
- ミドルあり、ゴリっと狩っての単独カウンターあり。ひと休みして最終節を良い形で締めて欲しい。あと来季も宜しく。くれぐれも宜しく。居ないと困るの。(かぺり)
- 来季は「高嶺にミドルを打たせる」をベースとしてビルドアップ設計しよう(ウッメ)
- ありがとう!ただただ感謝です。勝利に繋がる得点というのを誰よりも考えていると思うので結果に繋がって良かった。(のぶ)
- 文句無しです。はい😆(まっさー)
- レベチ(五郎Death)
- 毎試合当たり前のようにMVPなのが凄すぎる(おげん)
- 目の覚めるような2点!(ゴンバレコンサ)
- ナイスゴール、J2でプレイさせるの心苦しい(歳三)
- 狂犬ぶりを発揮した2点目と、あの位置からならほぼ決めそうな3点目。(たろ)
- 文句なし。一人だけJ1クラス。(おどーれ)
- 文句なしの結果(kkkkk)
- 『スーパーでスペシャル!やっぱりあなただったんだ!うれしい!たのしい!大好き!何でもできる強いパワーがどんどん湧いてくるよ』って、まるでドリカムの歌詞に出てくるような存在。(岩見沢のカフミ@単身赴任中)
- まさに高嶺劇場!(まあちゃん)
- 神!タカミネ!(MYON2)
- さすがの2G👍最終節まで一旦お休み。どこにも行かないで…ね?(ゴーパ)
- J2にいるレベルの選手じゃないんですよね…なんであんなに選手いるゴール前すり抜けて入るの?(⭐︎ミュウ⭐︎)
- 文句無しの2得点(らぶみ)
- ナイス2ゴール!!次の試合出場停止が痛いです!!(M川(matsu224))
- えっっっぐいシュート精度!枠内外してなくない? なんでそんなに枠に飛ばせる??(どんきぃ)
- 素晴らしいの一言(フラン)
- 打てば入る!(シャビさん)
- 来季もどうか赤黒で……(寒さアンチ)
- 素晴らしいパスワークからの1点目!ナイス縦パス!(こいし)
- シュート凄すぎる(むーたん)
- ありがとう。(DE~N)
- 2点ゴールしたから
- 誰が見ても キャプテンしかいないです
- 説明不要
2位(80pt)荒野 拓馬選手に投票した理由
- チェックからの流れゴール素晴らしい。(イッシー)
- 大事な先制点(らぶみ)
- 攻撃面での良さが目立ち始めた(たま)
- ずっと課題だった前線の連携を活性化させた(kkkkk)
- 素晴らしいパスワークからの1点目!ナイスゴール!(こいし)
- もう1点決めたかった(むーたん)
- ナイスゴール!!今日も攻撃に躍動(M川(matsu224))
- きめ細かく、丁寧なボールさばき。首を振りながら状況をよく見てる。周りとの距離間がめちゃ良かった。2回連続のワンツー、2回目を右足で受けて、そのまま素早く右足でシュート!先制ゴールを決めて、ニヤリ。イタズラっ子そのものだった。(haruj11@プレド)
- 最近の調子の良さは素敵(ゴンバレコンサ)
- ようやく彼本来のパフォーマンスを長時間出せるようになってきた。変幻自在、ポジションも自由。ゲームの組み立てからフィニッシュまで。まさに万能。(kanamy1117)
荒野選手へのコメントをすべて見る
- スーペル荒野〜。あのぬるぬる侵入してく感じは荒野だよなぁ。(かおる)
- あえての1票目荒野。ハットトリックしてた世界線もあったので。(寒さアンチ)
- 思いをプレーで表現!熱かった!(よっく)
- 周囲との関係性が良いなぁと思うことが多い荒野選手の攻め上がり。3人(三角形)しっかり作れれば崩せるという見本のようなゴールでした!(のぶ)
- どんどんゴールに向かう気持ちから得点に繋がった。(黒猫)
- 枠に入れた!!!(くまたくますけ)
- この試合の流れは、あの1点から 他にも惜しいシュートシーンがあって、荒野FWの方がチームにとって良いと思った!! 次も頼みます(エフゴリ)
- ボランチよりも前で使って(フラン)
- この2年くらい、「ボランチ荒野」の個人的な評価は、「勝ってるゲーム、押し込まれてる展開を落ち着かせるクローザーとしては信頼できるが、負けているゲーム、一点欲しい展開ではいまいち期待を持てない」というものでした。 が、今日の荒野は全然違くて自分自身もボールも前への意識がすごくあって見ていてワクワクしました。(Tak)
- 今節も”いい荒野”でした!オフザボールでいい動きからの先制ゴール!素晴らしかったです!(剛蔵)
- 良い荒野だった。(DE~N)
- 推しに遠慮なく1票!今日は先制点も位置取りもパスの受け/出しも全部効いてた。荒野拓馬誇らしい。(かぺり)
- (いつもは得点者には投票しないのですが、)今日は前半の前の三角形が良かった。その三角形が利いているので、更に別の点を含めた三角形が活き活きしていた。(まる)
- めちゃ走るしゴール決めるしで貢献してるから!(ヤマディー)
- ボランチ起用だったけど、前線に顔を出すプレーがとても良かった(ノムラッティ)
- ナイスゴール!(makonitto)
- 彼らしいどこにでも顔を出すプレーが戻ってきました!(シャビさん)
- 札幌の心臓。拓馬が輝けば札幌も輝く(pamusi)
- 見事なすり抜けゴール!何よりサボらず前へ後ろへの80分。大変よくできました。(大昔はサッカー選手)
- 何度もチャンスが!(まあちゃん)
- チェックと2人で攻撃を支えてました(道南こんさ)
- この試合の荒野は良い荒野。先制点だけで無く、ボールの持ち運びもパスも良いものばかりだった。このままコンスタントにこの調子でお願いしたい…(ZacJAP)
- 勝利への風穴を開けてくれた。チェックにも気持ちで1票(ゴーパ)
- 積極的な仕掛け、ゴールの他にも惜しいシュートいくつか有り、札幌のエンジン。(まっさー)
- そいえば荒野くんを使わない監督いたね 笑(ナオ☆)
- ボランチなのか、ボランチの位置まで降りてくるトップだったのか。冷静でいてくれると本来の能力全開でセンスも見せてくれる。(どんきぃ)
- 攻守に大活躍で抜群に良かった!!(あずき)
- チームに勢いをつけた先制ゴール(おげん)
- 相手ディフェンスにアピールしてた荒野、サイコーでした(MYON2)
- パス出してから前に出てチェックとのコンビネーションで先制。見事なプレー。ここ数試合は荒野がゲームを作ってる。(たろ)
- ナイスゴール。躍動してた。(宮の沢さわこ)
- 荒野拓馬のいい所が全て出た試合!もう一点取らせてあげたかった(シャビオラ)
- 今日の荒野くんはいい荒野くんでした。(真雪)
- 前の起用の方が輝いてんだよなぁ(歳三)
- 相手GKのナイスセーブなかったらハットトリックだったのに惜しかった!枠外さずシュート打ってた!ずっとそうして!!(⭐︎ミュウ⭐︎)
- みんなが思ってることを書きます「今日の荒野は良い荒野」。(岩見沢のカフミ@単身赴任中)
- 荒野!!めっちゃ良かった!!!ずっと動いてるし、ちゃんと真ん中走るし、なんぼでも狙うし、まじでありがとう。つないで入ったゴール久々で嬉しかったー!!(ひらめ)
- 先制ゴールは勿論、FWよりも多いシュート数とプレイでチームを鼓舞していた。
- 欠かすことのできない大事な選手‼︎
- ゴールを決めたから
- スペースケア、カウンター対応とよく走った
3位(23pt)家泉 怜依選手に投票した理由
- 流石の空中戦(くまたくますけ)
- ヘディングの強さなど、ストロングポイントは出せていた。今後のコンサドーレには彼の成長が不可欠です。(ガ〜ス〜)
- 家様!!特に前半、競り合いめっちゃ勝ちまくってて、しかもヘディングのボールが長い距離飛んでアマまで届いたりしてたの最高だった!(ひらめ)
- 家泉が真ん中で負けなければチームは負けない。(pamusi)
- 空中戦でほぼ勝ってました、最後まで使い続けるべき(道南こんさ)
- 久しぶりの先発フル出場でも落ち着いたプレーで最小失点に抑える(おげん)
- 守備や球出しも良かった 来季も残って、DFを引っ張ってほしいです そして、またヘディングでも得点も見たいな(エフゴリ)
- 前向きの守備は勝率100%じゃないか?コーナキックを味方が合わせていたのも久々に見た。攻守ともに家泉込みの設計でいいと思う(ウッメ)
- 久々のスタメン&フル出場 家泉のコーチングにも期待してる!(ゴーパ)
- まさに 良いところを伸ばすか 悪いところを治すか そんな魅力が 良いところ伸ばして悪いとこ治そうw(蕎麦M)
家泉選手へのコメントをすべて見る
- 今日の家様よかった!(ゴンバレコンサ)
- グレイソン•伊佐を完封!(ハッシー)
- 家様良かったですよね〜!嬉しいです‼︎
4位(22pt)スパチョーク選手に投票した理由
- もっともっと個を出していい!攻撃の起点でも起爆剤でも 何にでもなれると思ってる。(MTK48のゆうこ)
- 1点目のアシストの“タメ”が秀逸でした。セットプレーも含めて技術がすごい。(のぶ)
- タイ代表から戻ってきて以降、前節からなんか見違えた気がします。(Tak)
- さすがのPLAY。(DE~N)
- 相手チームのパスカットはナイスだった(黒猫)
- 高嶺くん抜きで考えてみました。(MYON)
- 視野が広い=プレーに余裕が持てている、なのかなと。国代表もあるし大変だろうに。(かぺり)
- 気迫溢れるプレーで効果演出!(よっく)
- 渋い、粘り強い動きだったよ(MYON2)
- 荒野、長谷川とのシンクロニシティが良かった。チェックは自分自身より、周りの選手の活かし方がスペシャル。(まる)
スパチョーク選手へのコメントをすべて見る
- 素晴らしいパスワークからの1点目!ナイスアシスト!(こいし)
- 凄くいい動き(むーたん)
- 色々な三角形の頂点。アマドゥとハセタツとの三角形、コンドーとリュウとの三角形、アマドゥとミンギュとの三角形。チャンスクリエイトNo1で、スパチョーク△!(スパチョークさんカッケいぃ!)(haruj11@プレド)
- やはりこの人がいると決定的なパスが出てきますね!(シャビさん)
- なんとなく変わろうとしている気配。(おどーれ)
5位(19pt)アマドゥ バカヨコ選手に投票した理由
- パスセンスといいウイング適正あるんじゃないか?(歳三)
- あとは得点だけ、ってくらいいい仕事してくれてた。(寒さアンチ)
- 得点こそ無くて惜しかったけど最高に近いパフォーマンス(ハッシー)
- ゴールはなかったが、ポストやシュートで何度もゴールに繋がるようなプレーを見せてた。(たろ)
- ゴールこそならなかったけど、荒野やハセ同様オフザボールでいい動きしていたと思います。あとはボールキープ出来れば…。(剛蔵)
- いつもならダイレクトで後ろへ落としそうな場面も味方の良いタイミングの上がりにボール供給するなど前への意識が増えていたように思う。(まっさー)
- 今回は攻撃効いてたと思います。ゴールも惜しかったし、これからどんどん攻めていって欲しい!(⭐︎ミュウ⭐︎)
- 今日は良いアマドゥだったのでは。やれることの引き出しに反転してシュートを加えてほしい。(かおる)
- 明らかに変わって前を向くようになった。あとは得点だけ(フラン)
- ポストプレーや献身的な守備。よく頑張ってた。点が取れれば良かったなあ。(md@)
バカヨコ選手へのコメントをすべて見る
- セカンドボールに流すパスをもっと明確に渡ればノッポさんなんだから!(イッシー)
- ゴールを奪えなかったこと以外ほぼパーフェクト。次節あたり今日の献身のご褒美でゴールチャンスが舞い込んできそう。目指せ10ゴール!!(kanamy1117)
- 今日はポストもクロスも良かった(くまたくますけ)
- ポストプレー、前線からの守備が効いていた
6位(10pt)近藤 友喜選手に投票した理由
- 近藤の突破力は必要!!(あずき)
- ほぼPKの突破決めたし前半いい動きしてたよ。(かおる)
- PKだと思います!来年は2桁めざして(シャビオラ)
- キレのある仕掛け(ノムラッティ)
7位(9pt)宮澤 裕樹選手に投票した理由
- 絶妙のポジショニングと緩急自在のパスで、大分に傾きかけた試合の流れを引き戻した。でも、試合終了まぎわ、担架でピッチ外に運ばれ、試合後の選手挨拶にも姿がなかった…。めちゃ心配!(haruj11@プレド)
- 宮澤くん!!!後半、目の前で華麗なターンで相手かわしてパス通したの、まじで何が起こったのかわからんくらいカッコ良かった・・・!!パスがどれも優しくて、出したら走る。もうマジで助かる。 たのむ軽傷であれ。(ひらめ)
- お願いだから軽傷であって下さい🙏(MTK48のゆうこ)
- 後半の前半、大分が押し込んでいる時間に投入。なぜか札幌が息を吹き返す。飄々としたプレーでバランスを取り戻すのが宮澤ミラクルなのか?怪我が心配。。最終節浜に合うのか???(大昔はサッカー選手)
- 何時になく動きがキレキレでやっぱり安定感がありました。最後に負傷退場しちゃったので怪我が心配です。(らぶみ)
- 途中から出てきた時の試合を安定させる能力(kkkkk)
- 落ち着きをくれました。ライン側でのテクニックもありがとう!(帯広の『ゆん』)
- 派手さはないが、気の利いたプレーはさすが。残り2試合、怪我なくプレーをして欲しい。(ガ〜ス〜)
8位(7pt)長谷川 竜也選手に投票した理由
- チェック、荒野とのシンクロが良かったなぁ。悪い試合のときは孤立気味だったから、ここをしっかり作れるかどうかがカギか?(まる)
- 近藤と迷ったけれどハセタツさんで! ハセタツさんも見事なプレスで相手を押し込んでいた!お見事です。(ZacJAP)
- 動きハツラツ(まあちゃん)
- 献身的なサポート!!(M川(matsu224))
8位(7pt)西野 奨太選手に投票した理由
- たよりにしてます。 たよりにしてます!(真雪)
- なんかあんまりミスもしなくなって来たかも(蕎麦M)
- 頑張ってた!たくましかった!(帯広の『ゆん』)
- 守備が安定してるから(ヤマディー)
10位(6pt)髙尾 瑠選手に投票した理由
- お誕生日おめでとうございます 素晴らしい活躍でした(˶ᐢωᐢ˶)(ナオ☆)
- 目立たないが高尾の緩急じゃなきゃ右WBが活きてこない。高尾のアーリークロスがもう少し活かせるようになると近藤のスペースも広くなって左も活きてくるようになるし、まだまだ改善の余地があると…。(どんきぃ)
11位(4pt)中村 桐耶選手に投票した理由
- ぬるぬるとボールを前に進める感じが見られて良かった。(宮の沢さわこ)
- 最後わずかな出場であっても結果残した(たま)
- 最後の最後はワクワクしたなー(推しなので贔屓目)(岩見沢のカフミ@単身赴任中)
12位(2pt)パク ミンギュ選手に投票した理由
- 西野くんが倒れている時にスペースをカバーしたプレーは素晴らしかった(md@)
13位(1pt)青木 亮太選手に投票した理由
- なんとなく復調気配。(おどーれ)
13位(1pt)大﨑 玲央選手に投票した理由
- キャプテンマーク似合ってる。まだまだ札幌で活躍してほしい!(makonitto)
みんなのイチオシーン
MOM投票のフリースペースに記入いただいた、この試合で印象に残った「イチオシーン」を一挙にご紹介!
YouTube「ウィコンTV」では、編集長がピックアップしたコメントを紹介しています。
■全コメント紹介
- ①ハセタツさんがジャストのタイミングで抜け出した(オンサイドだった)のにオフサイドを取られたシーン ②近藤が積極的に仕掛けて、ペナルティエリアで明らかに脚をかけられたのに結局ノーファールだったシーン J2はこういう事ばかりだけれど、やり続けることが大切!J1に繋がる積極性!(ZacJAP)
- バカヨコからワンタッチで荒野に裏に出したパスはスーパー!決まればもっと良かった(フラン)
- 今まさにやり合ってた外国籍選手と、離れ際にニカッと笑い合う荒野拓馬。このコミュ力お化けが!w(かぺり)
- 今日は訳あってダゾン観戦。ソダンの解説好きだわ。 やっと勝った。結局残留争いのチームにしか勝てない現状はなんとかしてもらいたいなあ。 SNSでニータンが雪に埋もれてるの可愛かった(むーたん)
- 大分に勝ててよかった(黒猫)
- 札幌に着いたら雪積もってた(五郎Death)
- プレドでのサッカー初観戦の友人と行きました。バカヨコ選手のこと、ひっこみじあん君って評価してて(笑)応援してくれてました(MYON)
- 昇格という最大の目標を無くし難しいモチベーションの中で1万人の観衆に感謝!その中で相手の調子の悪さ?もあったと思うけど、勝ち点3獲れて何よりです。まず残り試合は勝つ喜びを取り戻し、来る来季に向けては新GMも誕生したのでまずはしっかりビジョン固めて臨まないといけません。勝った日は勝利の喜びに浸りましょう!(剛蔵)
- クラブが出してくれた裏側動画、監督の後ろ姿に、勝利したが無念さが滲んでてしんみりしてしまった。(まっさー)
- 常時出られるメンバーではチェックか青木が蹴っているが、相変わらずコーナーキックから得点の予感がまったくしないのが悲しいところ。今日みたいに相手のクリアが小さくなったところを高嶺が打つのが一番ありなのがなんとも。 とにかく残り2節も勝利で終わってくれるよう願っております。最終節は見に行きます。(kanamy1117)
みんなのイチオシーンをすべて見る
- やっぱり勝利は嬉しい(道南こんさ)
- カテ3で観戦しました。いつもゴール裏なので、みんな手拍子だけなの新鮮でした。 帰り道、斜め前にいたご家族のお嬢さん(幼稚園児くらい?)が「今日楽しかったー!」って言ってたのが嬉しかったです。(試合関係ないかもだけど😅)(また来てね) DAZNで見かえしたらゴールシーンでキャプテンが笑顔だったの、ちょっとホッとしました。(もう高嶺選手は殿堂入りということで今回は票入れてません)(本当にありがとう)(ひらめ)
- 予報より積雪が多くて、大分サポの皆さんは戸惑ったのでは?急に真冬になった感が…(まあちゃん)
- 相手のキーパー当たってたなぁ…。ポ・スト選手も…。(まる)
- 試合前のOB戦に出ていたU15チームの中3ボランチ女子、このまま頑張ったらなでしこに行けそう。応援してます。(宮の沢さわこ)
- 『リーグ戦における大分トリニータとの対戦データ』 ・リーグ戦9勝8分9敗 ・ホームでは7勝5分1敗 ・ホームでの敗戦は2019年のみ ・開幕戦アウェイのリベンジ達成!! ・ホームで久しぶりの勝利!! 『試合内容・その他』 ・攻撃が機能!! ・OB戦開催で盛り上がる!! ・地上波中継でもOB副音声が豪華でした!! 『次の試合に向けて』 ・残り2試合!!アウェイ最終戦は四国での今治戦です!!ホームで引き分けている以上絶対に負けられません!!(M川(matsu224))
- 小野伸二とりんたろー。のPK戦が面白かった。小野伸二健在(おどーれ)
- ・けっこうな大雪。解けかかった重たい雪。雪かきで疲れ果て、腰が痛い、腕が重いよ~。先行入場にも間に合わなかった。でも、ドリームマッチでオールズ(OLDS)と若オウルズ(U15)に励まされ、トップチームの試合では、最初から最後まで、立ったまま、声を出し続け、腕を上げ拍手しての応援ができた。残り2試合も頑張ろう! ・朋樹は8枚目のイエローで2試合の出場停止!?今年はもう朋樹の雄姿は見られないかと淋しい気持ちになったが、今年のレギュレーションでは1試合の出場停止のはず。最終戦でまた高嶺朋樹の雄姿が見られるぞ~!ウキウキワクワクで家路についた。(haruj11@プレド)
- OLDSの横野が頑張ってました(ハッシー)
- りんたろー対小野様のPK戦圧倒的差を付けて小野様勝利。試合内容中央にゴール決めれたのは楽しめたサイドのパス回しだけなら威力を感じない。(イッシー)
- 天皇杯のリベンジを果たせてホッとした。コンサの良さより大分のコンディションの悪さが際立って見えた。(ウッメ)
- FWの得点がほしい。高嶺頼みなのが切ない。(DE~N)
- メンバー発表で1人1人にちゃんと反応してるりんたろー。(makonitto)
- ドーレくんとニータンのマスコットぷち集会(ナオ☆)
- 雪やだー!!!(寒さアンチ)
- OB戦が楽しすぎた。古参なので 全員現役時代を見てるだけに(笑)(MTK48のゆうこ)
- 本当に感謝をしながらも、ボランチがチーム得点王っていうサッカーを手放しに喜んでよいものだろうか。(ガ〜ス〜)
- 攻める札幌が見れて、幸せでしたー(MYON2)
- 試合中は予定があったのでリアルタイムで観戦できなかったのですが、たまたま情報を何も入れることなく過ごせ、夜になってフルタイム見れることが出来ました。 率直にいうと、ゲーム中のバカヨコ選手に対しての気持ちは、たまに良いパスは出すけどボールも収まらないし決定機も決められない、青木白井投入時に荒野ではなくバカヨコを替えて欲しかった(前節の荒野の方が収まってた)、というものでした。 が、Twitterのタイムラインを遡ってみてみると、バカヨコ選手への評価が私とまったく違く、動き出しや潰れ役としての働きを評価する声が多数を占めていて、自分のサッカー観がまったくダメダメだなあと思い知らされました。もうちょっと全体感を持ってゲームを観れるようにならないとなと痛感しました。(Tak)
- 河合GMはじめ、気持ち切り替えて来季に向けてチーム作りを進めて行って欲しい(ゴーパ)
- 相手の調子が悪いのに助けられた感があったが、セカンド回収の意識が高かったように感じた(たま)
- 前だけ見て頑張ってくれ、やってくれ!(ゴンバレコンサ)
- きょうは全員が良かった。客席も良かった。あと2試合も勝って来年の修行に備えよう。(大昔はサッカー選手)
- 今回は相手が自滅してた感 3点以上はとれたでしょ? 結局、やっきよく決定力(蕎麦M)
- ドームに客がある程度入ると勝てない問題(´TωT`) 集客に頑張ってしまうとなぜか勝てない(どんきぃ調べ)(どんきぃ)
- コンサオールズの試合が楽しかったです! みんな本気で仕上げて来た感があって、とても良い試合でした!また見たいです‼︎
- ・2点目をDAZNで確認したら、なかなかの狂犬ぶりだった(笑) ・担架で運ばれていった宮澤くんが心配(泣)
- 75:25位からの宮澤キープ→白井裏抜けは唸った
50円から投げ銭ができる「OFUSE」で
ウィークリーコンサをサポート!
試合結果一覧
■2025年 1〜19節
■2025年 ルヴァン杯1st
| 1 | ● | 3-6 | 福島 | A |
スポンサーリンク